2011年7月 8日

ONE OFF

P1230910 シフトで連休を頂戴しておりました☆ が、少しバテぎみで珍しく家にいるコトが多くって冷麦とか食べておりました(笑)皆様も体調など崩されないようにご自愛くださいませ^^  本日お越しいただきましたE39 Touring ALPINA B10 にお乗りのH さんにLEDバルブ関係もろもろに、YUPITERU 最上級レーダーのZ945 si をお取付させていただきました♪ なのですがw 先日、お取付させていただきましたワンオフステアリングを本日のメインでご紹介させていただきます。ALPINAのマフラーやステアリングなどはアフターパーツとして入手不可能なんです。それ故にALPINAパーツの希少価値も高く、ステアリングなどはALPINA純正のままでご装着頂いておりますオーナー様も多く見受けられます。しかし、握りに関しましては基本、細めで御座いましてH さんからご相談をお受けいたしました。そこでオススメさせていただきましたのが純正ステアリングのワンオフ加工です。握りをお好みの太さへ加工し、扱いやすいように凸凹処理を施しALPINAステッチで仕上げさせていただきましたぁ~☆ 製作には数週間お時間を要しますので事前にご相談いただけましたらお貸し出しのステアリングもご準備可能で御座います。(詳しくは最寄りの店舗までお問い合わせくださいませ)ドライビング中は常に触れますステアリングを一新していただく事は非常に満足度の高い内容で御座いますよ(^o^)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年7月 5日

EVO ッ!!

P1230849 今日も忙しくバタバタしておりまして、21時を廻ってしまいましたが、本日studie 初ご来店のE89 にお乗りのO さんのお車を無事にご納車させていただきまして只今BLOG をカキカキしておりますw 意外にも珍しいクリムゾンレッドなE89 で御座いますが走行距離も135km とド新車なお車ですが如何でしょうか?(・∀・)ニヤニヤ   レッドとブラックの相性が抜群のBBS CH-R 19インチにはYOKOHAMAタイヤのフラッグシップモデルADVAN SPORT とのコラボです。低く構えられましたサスペンションはarc CLIMAX EVO をご指名いただきました☆事前メールにて幾度もご相談させていただきましてのパーツチョイスで、オーナー様にも喜んでいただけましてバッチリな仕上がりです(^_-)  24段階調整機能が備わったarc 車高調ですがサーキット走行を行わないストリートユーザーにはホントお奨めさせていただきます味付けに仕上がっておりますよ~。 何せ、開発に携わりましたのがボクですから(笑) 冗談はさておき、乗り心地も良くって飛ばしてもしっかりサスペンションが動きまして安定性もGOOD で御座います。帰りは高速ドライブを楽しんでいただけていると思いま~す♪ 

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年7月 4日

ホント大人気!

P1230780 昨晩は焼肉で元気モリモリな月曜日で御座いましたッ☆東京店からも遠くなく、美味しいと評判で噂通り混んでましたがホント安いので、ご来店いただけましたらコッソリお教えいたしますね(笑) そんな本日は朝一からX6 35i にお乗りのKさんにお越しいただきました♪ ダウンスプリングからの入れ替えで、ご指名いただきましたのは3D Design 車高調です^^  四駆では御座いますがX6 のオーナー様には良くローダウンでのご相談をお受けいたします。ローダウンのみで御座いましたら安価なダウンスプリングが人気で御座いますが、重量級なお車ゆえに、走行中の跳ねが気になる方も多いのです。そこで人気なのが3D Design車高調☆ 車高調整の他、減衰調整も可能でお好みに合わせてセットさせていただきます。スプリング交換に比べましてお値段は張りますが、出していただくだけの価値が必ず御座いますよ! 本日も皆様、誠に有難う御座いました<<(__)>>

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年7月 3日

今週末も有難う御座いましたッm(__)m

P1230708 今日もお越しいただきました皆様が口々に『あぢぃ~あぢ~』と仰られるほどムンムンな1日で御座いました(汗)今週末も沢山のお客様にご来店いただきまして様々な作業ご依頼を頂戴いたしまして誠に有難う御座いましたm(__)m  本日は偶然にも希少なZ8 が東京店入口を陣取っておりましたw そこにいらした外国人さん親子が『Oh~、スゴイネ~』と言っていたかは分かりませんが(笑)Z8 の廻りをグルグルグルグル、カメラ片手にパシャパシャ と15分ぐらいはグルグルされておりましたww お陰様でここ東京店もオープンから2年を過ぎまして、ご来店数も伸びておりますので認知度も上がっているのかな~と嬉しく思います^^  明日はヅカちゃんがお休みを頂戴しておりますが、私と倉本で皆様のお越しを元気にお待ちしておりますのでドーゾ宜しくお願いいたしますm(__)m  やぱ、Z8 の艶のあるカッコ良さは別格だなぁ~(*^o^*)「   

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年7月 2日

イケメンF10増殖中~☆

P1230650 街中でもチラホラ見かけるようになりましたNew 5シリーズのF10 & F11 で御座いますが、ここ東京店でのご来店率もうなぎ上りで加速中~☆ M-Spo の登場でさらに勢いを増しておりまして、エアロなども纏ったお車を日々、増殖させていただいております(笑) こちらはI さんのF10 523i で御座いますがオーナー様に負けないぐらいイケメンに変身して参りましたよ(^_-)  仕様といたしましてはKW Ver III 車高調が路面に吸い付く乗り味で、3D Design ブロンバッハホイールのマッドブラックが、その足元を引き締めて魅せます♪ そして今回ご依頼いただきましたのが3D Design フロントスポイラー&アンダーフリッパーです^^  上のエアロレスな画像と見比べますと随分と印象が異なりますよね。 明日のご納車を控えておりますが、本日もHAMANNフロントリップをご装着させていただきますF11 にご入庫いただいたりと益々、盛り上がりそーな New 5シリーズで御座います(^o^)v

2011年7月 1日

激シブッ!

Dsc_4508 本日ご紹介させていただきますのは横浜店時代から公私共に大変お世話になっておりますK さんのX6M で御座います☆AC SCHNITZER Type-8 Racing FORGED の22インチに同メーカーのエクスポートVer リアマフラーなど一級品のパーツが組み込まれておりますお車です^^  KさんとはE39 からのお付き合いをさせていただいておりまして、130i や E60 M5 などなど全てに共通しておりましたのが極限までのシャコタンw まずはご希望の車高までローダウンさせていただき、低すぎて乗り味が悪ければショックをショートストローク加工するなどの拘りで御座います。 X6M がご納車されましてマズ手を付けさせていただいたのも言うまでもなく車高(笑) それでも当初はH&R ダウンスプリングのみのラインナップでしたのでH&R スプリングのロアヴァージョンでノーマルから-45mm ほどローダウンで御座いました。モリモリPower の重量級なお車ですのでダウンスプリングだけですと車体がどーしても跳ねてしまう傾向が強くなってしまうのです。そこで3D Design さんにお願いしまして通常のX6 用車高調をベースに新規でカラーなども製作していただき入荷ホヤホヤのM用車高調をお取付させていただきました♪ 遠目からは1シリーズじゃないよね?って言うほど限界まで低めでセットさせていただきましたッ☆このままでも抜群に乗り味も良くなりましたが、ここから更に細かく煮詰めさせていただきたいと思います。X 系 M用の3D Design車高調は間もなく正式リリースで御座いますよ(^_-)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月29日

arc CLIMAX-1

P1230562 本日は変則的に相澤さんが東京店に、代わりにヅカちゃんが横浜店にコンバートで勤務しておりました^^  その昔、新横浜に本店を移動した当時は相澤さんと席並べてフロント業務を行っておりまして、今日は何だかとっても懐かしい感じで御座いました(笑)逆にヅカちゃんも古巣、横浜店の空気を懐かしんで業務に励んでいたことと思います☆ さてさて、本日も暑かったですが沢山の作業を賜りました♪ ホント有難う御座いますッ。E87 120i にお乗りのK さんにNIPPON のアシこと、arc 製 CLIMAX-1 車高調をお取付させていただきました^^  スポーツ 2 のコンフォート 8 と言う街乗りには適した味付けにリーズナブルな価格設定も人気の車高調です。 最近の純正形状サスペンションは車高があまり下がらないモノが多いので低めがお好みのオーナー様にも大変人気でございます。只今、キャンペーン中ってことも手伝って爆裂中のarc 車高調を是非この機会にご検討くださいね(^_-)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月28日

今月末マデですよ~Σ( ̄□ ̄)

P1230514 皆様、お疲れ様ですm(__)m  きょーも1日暑かったですねッ。って、気づけば6月も残りあと僅かです。特に今月半ばあたりからジャンジャン忙しくしておりまして、今日も平日にも関わらず沢山の作業依頼を頂戴いたしまして誠に有難う御座いました^^  先ほどご納車させていただきましたE92 M3 にお乗りのT さんにはご検討いただいておりましたREMUS 84mm アングルマフラーをお取付させていただきましたよ~☆ AC SCHNITZER などのOEMマフラーメーカーでもあるREMUS製マフラーは低音系サウンドですが、高回転域になりますとM3 特有の高めなレーシーなサウンドを響かせます♪ 予想以上にイイ音だとTさんにも仰っていただけまして嬉しい限りです^^  6月末マデのキャンペーン価格となりましてコチラもご利用いただきますとW キャンペーンで得々プライスです。最終駆け込み(笑)お待ち申し上げま~す<<(__)>>

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月27日

恋人募集中

P1230442 この週末でお預かりいたしましたお客様のBMW くん達ですが、今週もバラエティに富んだお車に入庫いただいておりましてご来店いただきましたお客様も興味深そうにご覧になられております^^  ビッカビカ☆のK さんのE30 M3 や、未だに中古車市場でも人気で1000万円オバなK さんのZ8も希少車です。そして本日のBLOGに登場いたしますのはカッキーさんのZ4M はご存じ、元神戸店のデモカーでも御座います(てか、みんなK さんだw) 今回は車検とモロモロ整備でお預かりして御座いますが明日のご納車に向けましてマキマキ作業中で御座います^^  こーして、丹精コメコメ、時には夜なべして(笑)仕上げましたデモカー群ですが、グッドコンディションでお客様に可愛がられているのを確認できますと何とも言えない嬉しい気持ちになります♪ 私が以前に乗っておりましたE93 オレンジカブも横浜のお客様に大事にされておりますよ(^.^)  そして只今、恋人募集中なのがゴイチこと、石塚135i ですので可愛がっていただけるオーナー様がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせくださいね(^_-)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月26日

へ~んしんッ!

P1230422_2 本日も沢山のお客様にご来店いただきまして誠に有難う御座いましたッ♪ 朝一からマフラーにbremboにサスペンションにとバラエティに富んだ内容で朝からフル回転な1日となりました^^  昨日のBLOGでもご紹介させていただきましたKさんの130i で御座いますが、ご検討頂いておりましたAC SCHNITZER Type-8 FORGED +ContiSportContact 5P の組み合わせでご依頼いただきまして、早速のお取付デス(←え?今日付いちゃうの??と驚かれましたがw)ブラックボディとBi Collar がメチャクチャ渋い仕上がりでBMW Performance ブレーキも際立ってますよ~☆ また、本日studie初ご来店のE46 M3 にお乗りのI さんとは、事前に幾度もメールでヤリトリさせていただいておりましたADVAN RZ-DF マッドブラックとADVAN SPORTの組み合わせでセットさせていただき同時にREMUSマフラーでレーシーサウンドもGet デス(・∀・) ノーマルだったお車が見違えるほどに代わり映えをいたしましたよ=33 ホイールは高価なパーツですが変わり映えも大きく、生まれ変わった愛車をご覧になられたオーナー様は皆様サイコーの笑顔で御座いました(^o^)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!