2016年8月21日

M6 スタートです(^.^)

IMG_6252.JPG

今週末もStudie各店へ沢山のご来店

いただき誠に有難う御座いました^^

本日はSUPER GT 300クラスに参戦

いたしておりますBMW Team Studieの

スポンサー様でもありますMEN'S CLUB

戸賀編集長にM4 から乗り換えられました

M6 で初ご来店いただきました♪

慣らし運転もボチボチ完了とのコトで

弊社一番人気のPETRONAS 

Racer X1 ( 0W30 )エンジンオイル交換と

M4 から外しましたYUPITERUレーダーと

ドライブレコーダーをご装着させていただきました。

この Racer X1 エンジンオイルはSUPER GTを

戦います M6 GT3 のレーシングマシーンで

使用いたしているモノと全く同じなんです。

ターボエンジン用に弊社とPETRONAS で

共同開発した優れものを皆様のBMW にも

ご使用いただけるワケなんです☆

その他にも Racer X1 10W60 に

SYNYTIUM3000 5W40 などエンジンや

ご予算により常時在庫いたしておりますので

エンジンオイル交換もお気軽にご来店くださいませ(・∀・) /

    

 

2016年8月20日

ヴォルシュタイナー

P1740339.jpg

横浜店のフロントスタッフであります

忰部(はせべ)の友人で御座います

K さんの F10 535i へアメリカ発の

ブランド、Vorsteiner (ヴォルシュタイナー)

V-FF103 20インチホイールとADVAN SPORT

V105 のセットでご装着いただきました^^

カラーはミスティックブラックと言います

艶のあります黒で、ボディカラーと相まって

シマった印象に仕上がりました☆

5本のスポークが Y字 となりホイール一杯まで

伸びていることでホイールの迫力が増し

特にリアスポークの反り具合もマッチョ感

出てますよね~(^_-)-☆

エアロパーツもラインナップあります

メーカーですのでマダマダ進化は続きそうですね(笑)

明日の日曜日も沢山のご来店

お待ち申し上げますm(__)m

    

2016年8月19日

arc スタビライザー

P1740276.jpg

本日は S さんのF31 328i へお取り付け

させていただきましたarc スタビライザー

をご紹介させていただきます(^.^)

またの名をアンチロールバーと言いまして

コーナーリング時などに発生いたします

車体のロール(傾き)を軽減させますパーツです。

実はほとんどのBMW に標準装着されている

のですが純正より強化されましたのが

コチラのarc スタビライザーなんです。

画像上のarc に比べまして画像下の

純正スタビは径が細いのが見て

いただけてると思います。

その剛性は純正と比べフロントで約1.5倍、

リアは2倍以上となり、より安定した

コーナーリングとシャープなハンドリングへ

生まれかわるワケなんで御座います(^_-)

見た目には変わりませんが乗り味の

違いを楽しんでいただけます一品ですよ♪♪

    

2016年8月18日

後半も張り切って参ります( ̄Λ ̄)ゞ

P1740254.jpg

長らくお休みを頂戴いたしまして

ご迷惑をお掛けいたしましたが

本日より通常営業がSTARTです^^

我々STAFF同士も久しぶりの顔合わせ

でしたが皆、少し日焼けをしており

(自分が一番、黒かったw)

いつもと変わらず元気に朝礼から

始まりまして休み明け、無事に終了です☆

メカニックも相変わらず仲良しで

暑さに負けずこんなにも元気です(笑)

2016年後半も全力で皆様の

より良いBMW LIFE のお手伝いを

させていただきたいと思いますので

変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いしますっ!

BMW TEAM Studie を纏ったフィンくん

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

    

 

 

2016年8月 9日

お休みいただいております<<(__)>>

fuji428.jpg

平素は格別のご愛顧を頂きありがとうございます^^

8月9日(火)より8月17日(水)までStudie全店

夏季休暇を頂戴しております。

なお、8月18日(木)より通常営業となります。

ご迷惑をお掛けいたしますが何卒、

宜しくお願い申し上げます<<(__)>>

    

2016年8月 8日

V10 サクラムサウンド♪

P1740240.jpg

本日は S さんのE60 M5 へSACLAM

ステンレスマフラーをご装着いただきました^^

最近はBMW 現行ラインナップがありませんので

もしかしたらSACLAM(サクラム)をご存知ない

方もいらっしゃるかもしれません。

SACLAMマフラーは日本の職人魂が

生み出した逸品といえるマフラーです。

独特な出口形状がキレイな高音を奏で

遠目にもソレと分かるデザインもGood です♪

早速、迫力の V10 サウンドに生まれかわりました(^.^)

明日から夏季休暇に入らせていただきます。

期:8/9(火)~8/17(水)まで

8/18(木)より通常営業となります。

どうぞ宜しくお願いいたします<<(__)>>

    

 

 

2016年8月 7日

New デザイン☆

P1740187.jpg

今週末もStudie各店へ沢山のご来店

いただき誠に有難う御座いました^^

弊社の夏季休暇ですが明後日の8/9(火)から

8/17(水)まで頂戴いたしております。

お休み中はご迷惑をお掛けすることも

あるかとは思いますが何卒、

宜しくお願い申し上げますm(__)m

さてさて、各Blog でもアップされておりました

新製品でありますAC Schnitzer Type2 

ペダル&フットレストは横浜店にも

入荷いたしておりますよ♪

数年前にAC Schnitzer ロゴの変更は

行われましたが私が知る限りデザイン

変更は行われておりませんので凄く

新鮮で率直にカッコイイですっ!

新規の方も前タイプから入替えの方にも

オススメさせていただきますっ!

    

 

2016年8月 6日

オリジナルライン

P1740147.jpg

昔からドレスアップの一つとして人気の

ありますボディストライプ。

最近はAC Schnitzerなどからは

ラインナップ無くなりましたが

ALPINAを筆頭に国産では

3D DESIGN やBMW 純正カテゴリーの

M Performance も人気です☆

オリジナリティが増しまして満足度も

高いアイテムで御座います。

本日は M さんの M2 へオリジナルで

作製いたしました M ラインを施工させて

いたえだきましたが一際、目を引く

印象に仕上がりました♪

イメチェン効果バツグンですし

イヤになられましたら剥がせるのも利点です。

この様なリクエストにもお応えさせて

いただけますのでお気軽にご相談くださいませ。

本日も暑い中、沢山のご来店を頂き

誠に有難う御座いました(^.^)

    

2016年8月 5日

エンジンオイル交換前に

P1740145.jpg

昨日のBlog では長距離ドライブ前にと

レーダー探知機とドライブレコーダーの

ご紹介をさせていただきましたが最も

大事ですのはお車のコンディションチェックと

メンテナンスで御座います^^

今日も沢山のオイル交換作業をご用命

いただきましたが定期的なエンジンクリーニング

でありますStudie Engine Cleaning

合わせまして是非、ご検討くださいませ☆

専用のクリーニングマシーンにてフィルターハウジング

部分からクリーニング剤を圧送いたしまして

オイルパンから抜き取るイメージの作業となります。

エンジン内部に付着したヘドロ汚れはオイル交換

だけでは除去できない部分が多くオイル交換

3回にクリーニングを1回ほどがオススメの

タイミングとなります。

クリーニングを施工しましたエンジンは

驚くほど軽やかに高回転まで回りますし

メカニカルノイズも随分と収まったりします♪

Studie Premium Member 様は

オイル交換同様に20% OFF となります。

それでは今週末も皆様のご来店

お待ちいたしておりまーす<<(__)>>

    

 

 

2016年8月 4日

もしもに備えて(^.^)

P1710516852.jpg

毎週木曜日はStudie HP 更新日です^^

今回新たにキャンペーンがスタート

いたしましたのは『もしもの時に』

備えましたレーダー探知機とドライブレコーダー

がお値打ち価格で仲間入りです♪

YUPITERU 社からは最新最上級な

指定店専売モデルZ985Csd

レーダー探知機が早くも登場っ!

また、400万画素でWiFi にも対応しております

ドライブレコーダー、DRY-WiFiV5d 

レーダーとドラレコがセットになりました

お得なZ800DR と皆様のご希望に

ご対応させていただける内容です☆

駐車中も監視されたいとのリクエストでしたら

BREX Smart Reco をチョイスくださいね。

これから長距離ドライブを予定されて

いらっしゃる方も多いと思います。

ご用命お待ち申し上げますm(__)m