2016年4月 7日

MINIにもAC1キマりますね♪

741741.jpg

本日ご紹介いたしますのは久しぶりの

Blog 登場となりますK さんの F56 Cooper Sです☆

KW Ver.1 車高調で低く構えられJCW の

エアロが纏われております。

今回のメインはJCW ブレーキキットの

お取り付けでご入庫いただいておりました。

MK 18インチホイールでしたがキャリパーが

ホイールと干渉いたしましたのは想定内です(笑)

別途、ご準備をしておりましたAC Schnitzer

AC1 ガンメタな19インチホイールも合わせて

インストールさせていただきパリっと仕上がりました♪

つや消しブラックなフロントスポイラーも

日本初入荷となりますAC Schnitzer製なんで

御座いますよ~♪♪

MINI にも AC1 ホイールは良く似合いますね(^_-)

    

 

2016年4月 6日

ドラレコも進化してまーす^^

P1700667.jpg

本日はM さんのF31 335i へBREXの

新製品でありますSmart Reco をお取り付け

させていただきましたのでご紹介いたします^^

近年、ご用命が増えておりますドライブレコーダー

ですが各社から様々なモデルがリリースされております。

もしもの時の自己防衛アイテムなのですが

皆様の関心が高かまっている証拠ですね。

こちらのSmart Reco 最大の特徴は

駐車監視録画モードで御座います☆

車両を駐車中に動きや振動を感知いたしますと

自動で録画を開始いたしますと共に

本体に内蔵されましたブルーのLED が

点滅しセキュリティ機能として働き

車上荒らしなどの抑止力にも効果が

期待できますよね☆

無いに越したことありませんが

イタズラや当て逃げにも有効な

BREX ドライブレコーダーのご紹介でしたm(__)m

    

 

 

 

 

2016年4月 4日

( ̄□ ̄;)!!

8520147852369.jpg

ホイールはクルマ全体の7割をイメージづけ

するほど大事なパートです。

そんなホイールが縁石などにこすって

ガリガリの状態ではキマりません。

当然、誰しもこすろうと思ってやってる

コトではないんですが、その瞬間は

一気にブルーな気持ちになりますよね。。。

幸いにも数年、経験してないんですが

その日は立ち直れないほど凹んでました(^^;

私のところへもガリキズのご相談も多いんです。

『もう立ち直れない』ってメールきたこともあります(笑)

ですが、

ほとんどの場合、修理が可能となります。

修理済みのホイールを見られたオーナーさんが

いちおうに仰っていただきますのは

どこを治したか分からないね!

とニコニコ顔で喜んでいただけるんです♪

修理期間は10日間前後が目安なのですが

車種によりましては貸し出しホイールの

ご準備も可能で御座いますので

凹んでいないでお気軽にご相談ください(^.^)

今週は明日の4/5(火)のみ定休日でお休みを

頂戴しております<<(__)>>

    

2016年4月 3日

付けて損なしっ!

P1580227123.JPG

昨日、Studie初ご来店の F20 116i に

お乗りのK さんにご来店いただきました。

ご相談いただきましたのは何かオススメの

パーツってありますか? と

売るほど沢山ありますが(笑)

一番はもっとパワーアップをさせたい

とのお話になりましたので真っ先に

オススメいたしましたのは皆様もご存知!

Studie Tuned Program 2(STP2)で御座います。

何度もお伝えしておりますがターボ車の特権である

ブーストアップによりウンジュウ馬力もアップしちゃうんですから

付けて損なしっ!

と、言いますか付けなきゃ損なほど大きな

効果を必ず体感していただけますよ♪

では、早速行っちゃいますか~

の流れになりましたが昨日はバイクでお越し

いただいてましたので本日、ご来店いただき

バッチリご装着させていただきましたよ(^_-)

未装着の方は是非っ!

ご用命お待ち申し上げますm(__)m

    

2016年4月 2日

アルピン×カーボン

P1700519.jpg

横浜は肌寒い一日となりましたが

朝一から沢山のお客様で賑わった

土曜日で御座いました♪

本日ご紹介いたしますのはアルピンホワイトな

Y さんの E92 M3 で御座います☆

パーツの入荷順に施工させていただきましたので

3D DESIGNカーボンディフューザーは

装着済みで御座いましたが本日は

同じく3D DESIGNカーボンフロント

スポイラーのお取り付けです。

3D DESIGN製のカーボンエアロは

塗装の必要もなくホワイトなボディに

カーボンのコントラストでスポーティな

印象に仕上がりましてより M3 らしい仕上がりです。

そしてタイミングよく入荷いたしました

Akrapovic EVO システムチタンマフラーも

カーボンテールにて

合わせてインストールさせていただきました♪

どれもご説明の必要がないほど人気のアイテムです。

今後も車高調、ホイール、ラムエアーなどなど

ご検討いただいておりまして更なる仕上がりが

楽しみな Y さんのM3をご紹介させていただきました(^.^)v

    

2016年4月 1日

お陰さまで V105 売れてます♪

P1700484.jpg

弊社にてタイヤ一番人気のYOKOHAMA

ADVAN SPORT V105 ですが

キャンペーン効果ありまして

お陰さまで多数のご用命

頂戴いたしております♪

ADVAN と聞くとハイグリップだけれど

乗り心地がカタイですとか

ロードノイズが大きい?

などのイメージをお持ちの方も

いらっしゃるかもですが

それはハシリに特化いたしました

ADVAN NEOVA に限ったことです(^_-)

こちらのADVAN SPORT V105 は乗り心地も良く

静寂性を兼ね備えつつグリップ力も高い

非常にトータルバランスに優れました味付けで

拘られる BMW オーナー様にも高い

支持を受けていてリピート率も抜群なんです☆

是非、お得なキャンペーン期間内に

ドシドシご用命いただけましたら嬉しいです♪

話しをずらしまして、

写真左下におりますのは本日より

Studie横浜スタッフといたしまして仲間入り

いたしました森で御座います。

Shop メカをはじめ、レースメカとしての

豊富な経験もあります即戦力の新人です。

今後もBMW スペシャリストに育つべく

皆様、ご支援のほどお願いいたします。

より強靭なチームワークで皆様のBMW を

サポートさせていただきますので引き続きまして

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

    

 

2016年3月31日

ご納車前にご装着

P1700466.jpg

早いもので3月も最終日ですね^^

本日は F32 435i からF82 M4 へ

お乗換えになられました K さんの

ご納車日でも御座いました。

既に M4 用のパーツも幾つか

ご用命いただいておりますが真っ先に

お受けいたしましたのがRECAROシート。

435i ではSPORT JC でしたが、よりスポーツ

走行に適しましたホールド性の高い

SR-6 をインストールさせていただきました♪

左右の2脚交換でしたのでインテリアの

雰囲気も損なうことなくマッチいたしております☆

やはり、一度RECAROシートの座り心地を

知ってしまいますとマストアイテムとなるんですよね。

ディーラーさんから新車登録後に弊社へ

入庫いたしておりますのでノーマルを知らずして

となるんですが(笑)

間もなくオーナー様と初対面を迎えます♪

    

2016年3月30日

どっちも行っちゃえっ!

P1700433.jpg

本日はS さんのF34 320 GT のご紹介です^^

今までに3D DESIGN車庫調にリジカラ、

STP2Wagner Tuning インタークーラー

RAM AIR システムにForge ブローオフバルブ

マフラーだって3D DESIGN左右出し

などなど施工させていただいております♪

書いたメニューだけでも、だいぶハシリにふった

チューニングカーのイメージですが

意外にも地味めな出で立ちで御座いました。

その一番の要因はクルマの7割がたを

イメージづけるホイールが純正だったからなんですね。

そこでホイールのご相談をさせていただいたのですが

ドライブ中、常に目に入りますインテリアパネルも

やりたいな~と。

なかなか優先順位が決まりませんでしたので

結果、どっちも行っちゃいました(笑)

ホイールはADVAN Racing RS Ⅱの

セミグロスブラックで足元が引き締まった

印象にガラリとかわりました♪

インテリアパネルはカーボンとアルカンターラー

レザーで仕上げられましたM Performanceで

お好みのインテリアに変身です♪♪

ご来店誠に有難う御座いましたぁ~(^o^)/

    

2016年3月28日

Studieの車検整備

147852369.jpg

今週はいつにも増して車検&整備での

ご入庫を多く頂戴しております横浜店です^^

それ故にお見積の件数も多いんですが

朝から晩までBMW 漬けですから流石に

手馴れたものでして速さにも自信があったりします。

今日は朝一から始めまして18時にやっと終わりました(笑)

それぐらいお陰さまでフィーバーしております♪

でも、決して流れ作業のような見積りはしません。

安全なコンディションでお乗りいただくのは大前提です。

ですが、

どうせお金を使っていただくのなら整備よりは

ドレスアップやチューニング、お好みの仕様に使っていただき

より良いBMW LIFE を

楽しんでいただきたいとも考えるからです。

もちろん、出来る限りオリジナル状態で良好な

コンディションのお手伝いもさせていただけます。

ご不明な点や気になります点 、ご予算などなど

是非、お聞かせいただけましたらと思います。

オーナー様の立場となって一台一台

シッカリご対応させていただきます(^.^)

車検や整備もStudie クォリティでお届けいたします♪♪

明日の29日(火)は定休日のため

お休みを頂戴しております<<(__)>>

    

2016年3月27日

コスパ抜群♪

95102364783.jpg

今週末もStudie各店へ沢山のご来店を

賜り誠に有難う御座いました(^.^)

今日は最も多かったであろう作業は

スタッドレスホイールからラジアルホイール

への入替え作業で御座いました。

やはり皆様、春到来の準備で御座いますね(^_-)

その次に多くご用命いただきましたのは

本日ご紹介いたしますF30 / F31 Lci に装着

されております エアコンパネルです☆

ご装着は F3X 系のALL車両とF80 M3 

F82 M4 にご装着可能で御座いまして

U 字に光るアンビエントライトの追加と

ピアノブラックのパネルとなり車内の

雰囲気をグッっと変えてくれます一品です。

そして人気の最大の理由は思いの他

お安い(笑)

コスパに優れたアイテムと言えるんですよね♪

マダの方は是非、ご用命いただきたいと

思います。

今週末もご来店いただきまして

誠に有難う御座いました<<(__)>>