2016年10月13日

BREXキャンペーンSTARTです☆

P1750278123.jpg

今週は連休を頂戴しまして久しぶりの

温泉旅行でたっぷりリフレッシュできました^^

急にですが関東も寒さを感じる季節

となり日も随分と短くなりましたね。

そんなタイミングを狙ったかのようにw

日本のランプメーカーであります

BREX さんのキャンペーンがSTARTです☆

より明るく、より長寿命なロービームの

107シリーズにハロゲンフォグを

HIDにコンバートいたしますキットに

お手軽価格のナンバー灯にルームランプ、

ドラレコ、コーディングマシーンとなります

大人気のCODE PHANTOM まで!

ようするに大放出なんです=33

お目当てのアイテムを是非、お得な

この機会にゲットいただきたいと思います♪

    

2016年10月10日

WILLKOMMEN っ!

P1760493.jpg

この3連休も誠に有難う御座いました(^.^)

Studie初ご来店ってお客様にも

お陰様で多数ご来店いただけましたが

お得な初ご来店キャンペーンを

ご存じない方もいらっしゃったので

改めましてご案内させていただきます☆

Studie初ご来店で何かご用命いただきました

際にお渡ししております5,000円金券。

こちらは次回お越しいただいた時にご利用

いただけますよ♪

また、初ご来店をご紹介いただきました

お客様にも差し上げておりますので

是非、マダの方はこの機会にご利用

いただけましたら嬉しいです。

更にお得なアイテムもご用意いたして

おりますので詳しくはコチラからCheck

してみてくださいね~(^o^)/

10/11(火)、10/12(水)は定休日のため

お休みを頂戴しております。

    

2016年10月 9日

迫力のX6M

P1760091.jpg

朝一にご来店いただきましたのは

M さんのF86 X6M でございます。

どデカいボディはマッドブラックの

ラッピングが施されAC Schnitzer

AC1 の22インチホイールが更に

迫力を増しております一台です。

本日は人気の3D DESIGN

カーボンフロントスポイラーと

カーボンサイドスカートをご装着

させていただきよりスタイリッシュに

仕上げさせていただきましたぁー♪

もし高速で後ろに張り付かれちゃったら

逃げれる気がしないですよね(笑)

本日も沢山のご来店いただき

誠にありがとう御座いました(^o^)/

    

2016年10月 8日

GO!! ミチノク =33

P1760070.jpg

今日から3連休って方も多いかと思います

初日でしたが時折、ザァーザァーな雨降り

もありましたが沢山のご来店いただき

誠に有難う御座いました(^.^)

明日も明後日も通常営業となりますので

どうぞ宜しくお願いいたしまーす♪

ちょうど一週間後と迫りました年一で

福島にて行われておりますミチノクオフミも

なんと!

17回目になるんですね~

自分も大好きなオフミの一つです♪

希望で前夜祭から参加できまして

数々の催し物もあり丸一日がBMW 漬けな

思い出たっぷりのイベントになること

間違いなしで御座いますよ(^_-)

Studieもバックアップさせていただきますので

是非、沢山のご参加いただき盛り上げちゃってくださいね☆

事前エントリー制となりますのでコチラから

チェックしてみてくださいませ。

    

2016年10月 7日

マグ専用 !?

P1760029.jpg

創始者である2人の名前の頭文字と

ドイツのシルタッハって場所の頭文字を

組み合わせて命名されたBBS ホイールは

今や知らない人は居ないほど有名ですが

新たにオーダーメイドにも対応するサービスの

展開など今後も注目のホイールブランドですね☆

そんなBBS JAPAN さんから私的には

驚きのニュースが舞いこんできましたのが

本日ご紹介いたしますブルーのセンターキャップ。

これはBBS JAPANが展開いたしますアルミではなく

マグネシウム鍛造ホイールのみに装着が

許されました一品でした。

でした?

そーなんです♪

今までは単品購入は一切、不可でしたが

一般に購入が可能になったんですよね(^o^)

既に問い合わせも多数いただいておりまして

店頭在庫もしておりますのでBBS ユーザー様

からのご用命お待ち申し上げます♪♪

    

2016年10月 6日

効果絶大っ! M ドアミラー

P1570848.JPG

毎週木曜日はStudie HP の更新日です^^

今週お目見えいたしましたキャンペーンは

M3/M4 ミラーキャンペーンです。

フロントスポイラーなどに比べますと

小ぶりなパートではありますがお車

全体の雰囲気がメチャメチャ良くなりますよ♪

現行のM3/M4 に標準装着されておりますモノで

視認性 & クォリティ共に申し分なしです。

ご装着には加工も必要としませんので

ノーマル戻しもできますし車検や

格納などの動作も今まで通りでご使用いただけます。

しかし、この辺りの純正パーツは年々

価格改定が行われ値上がり傾向にあります。

このお値段でご案内できますのも最後かも

しれませんので是非、この機会にご検討

いただけましたら幸いで御座います(^.^)

皆様からのお問い合わせお待ち申し上げます。

    

2016年10月 5日

EDC付もOKですよ^^

P1750852.jpg

昨日はお休みを頂戴しゆっくりいたしまして

から~の休み明けとなりますがメカニック

對馬のヘアースタイルがモンチッチみたいに

カワいくなっておりました(笑)

本日は F30 328i から F82 M4 へ乗り換え

られました U さんにご来店いただきました。

先日の納車後、第1弾といたしましては

SR2 低ダストブレーキパッドにYUPITERU

レーダー探知機とマストなアイテムのご用命

いただきましたが M4 と言えどもタイヤと

フェンダーの開きが気に入らず少し先と

考えられていたサスペンションにも

早速、着手させていただきました♪

F30 では3D DESIGN車庫調でしたが

今回はEDC 付き車両と言うこともあり

KW Ver.3 車庫調をインストールです(^.^)

モンチッチ對馬がしっかりお取り付けさせて

いただきましたので今後は U さまのお好みの

乗り味にセットして参ります。

本日もご来店いただき誠にありがとうございましたm(__)m

    

2016年10月 3日

左右出しマフラーと言えば

P1750782.jpg

本日は旧店舗からのStudie横浜

ユーザー様で数々のチューニング

BMW を乗り継いでこられております

S さんに現在の愛車であります

F25 X3 35i でご来店いただきました^^

本日は左右出しマフラーの代表格ともいえます

オーストリアに拠点をかまえます

REMUSマフラーをカーボンテールにて

お取り付けさせていただきました♪

最近のREMUSマフラーは本当に

勢いがありまして新型車種のラインナップ

も早いんですよね☆

人気の理由は乾き系のグッドなスポーツ

サウンドに豊富なテールエンドからお好みで

チョイスいただけて且つ、リーズナブルな

価格設置と非常に満足度の高い

マフラーなんで御座います(^.^)

ボリュームあります X3 のリアビューも

やはり左右出しが似合いますよね。

S さんにも喜んでいただけた一品で御座いました♪

お見積りなどお気軽に最寄のStudie

各店までお問い合わせお待ち申し上げます。

10/4(火)は定休日のため

お休みを頂戴しておりますm(__)m

    

2016年10月 2日

荒さんが選んだのは BREX

P1750736.jpg

今日は荒さんにご来店いただきました^^

日本人では2人目となる総合優勝を果たした

ルマンウィナーで我らがBMW Team Studieの

ドライバーでも御座います。

そんな荒さんですがStudieのドライバーに

なられる前からBMW ユーザーでして

既に何台もの BMWを乗り継いでおられます

BMW フリークなんです♪

現在は F25 X3 とコチラのF31 320d を

所有されております。

本日はもしもの時に役立ちますドライブレコーダーの

取り付けでご相談いただき駐車監視モードが

備わりました BREX Smart Reco をご装着

させていただきました(^o^)

走行中の録画は勿論のこと、いたずらや

当て逃げにも有効なSmart Reco は

心強いですよ~☆

お陰様で今週末も忙しくさせていただけまして

誠に有難う御座いましたぁー m(__)m

    

2016年10月 1日

お陰様で丸21年です<<(__)>>

0258741369.jpg

本日も朝一からStudie各店へ沢山の

ご来店いただき誠に有難う御座いました^^

(カルテシステムで各店の混雑状況も分かるのですw)

今日から10月がSTARTいたしました10月1日ですが

Studie オープンから丸21年を迎えました☆

(ちなみにフロント忰部の誕生日でもありますww)

以前も書きましたが元々はStudieユーザーでした

私ですが初めてStudieの門をたたいたのが

20歳の時で御座いました。

そんな私も既に41歳となりまして結果、

お客様からSTAFFへ変わったのを除けば

私も21年 Studie に居るってコトですね(笑)

今日という日を迎えられましたのは

ひとえに日頃から弊社をご愛顧

いただいている皆々様のお陰で御座います。

まだまだ私もBMW道に邁進して参りますので

今後とも末永くどうぞ宜しくお願い申し上げます<<(__)>>