2011年6月12日

ライトアップ☆

P1220967 遅咲きながら先日のお休みの日にTVゲームを買うなんて15年ぶりぐらいでしょうか?PlayStation 3 を買いましてw Gran Turismo 5でE89 Z4 の無い生活から現実逃避をしております瀬下です(笑)それにしましても最新のゲームはホント凄いリアルですね(^^;  サスペンションからホイール、吸排気などのセッティングでクルマの挙動が大きく変わります。もう少し煮詰まりましたら石塚作成ご自慢の135i とネット対戦したいと思いますwww そんなリアルなグランツーですが、ランプ系の交換メニューは流石に無かったですが(^^;  こちらの効果もリアルな世界では大きく変わります大人気メニューの1つです。本日ご納車させていただきましたI さんのE87 130i ですが、先日のBELLOF 30 デュナミスフォグキセノンに続きまして施工させていただきましたのはLOWビーム☆ 同じくBELLOF製の GT 7000 をお取付させていただきましたッ♪ こちらのハイパワーキセノンユニットは専用のバルブとのキット品となりまして発光部を大きくし、キセノンガスも多く注入することで発光能率を高め明るい視界を得ることが可能となります^^  GT 7000は少し青みを残しファッション性も高めてくれる効果が御座いますよ。 より明るさを求められますオーナー様には青みを抑えたGT 5000 も合わせてご準備させて頂けますので、その効果を是非ご賞味くださいね~(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月11日

明日までデス^^

P1220942 生憎の雨模様な土曜日でしたが予想に反して沢山のお客様にご来店いただけまして誠に有難う御座いました♪ 今日と明日はここ東京店でニッポンのBMWチューナー、3D Designさんの 最新デモカーである F10 535i の展示並びに試乗会を行っております☆ 急激にご来店率うなぎ上りなF10 & F11 ですが 、現車でのホイールやエアロチェックの他、車高調サスペンションを実際に乗って体感できます貴重な機会でもありますので、沢山のお客様にご利用いただけたらと思います(^_-)  また、明日の12日(日)はマフラー界の匠こと、ARQRAYさんもF11 523i デモカーで登場いたしますので同時にNot M-spo とM-spo をご覧いただけますよ~☆ 明日までのイベントとなりますので皆様のお越しをお待ち申し上げます<<(__)>>

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月 8日

絶品サスペンション

P1220921 カリカリに手が加えられておりますE85 Z4 にお乗りのMさん。が、先日セドナ・レッドな135i でお越しいただきました^^  あれ?ってお伺いいたしますと増車したんですよ~と40km ほどのド新車で御座いました。その日はAC SCHNITZERアルミペダルをお取付させていただいたのですが、Z4 の様に手は加えないと仰られておりました。が(笑)その2日後にBMW Performanceグリルにトランクスポイラー、と(爆)只今キャンペーン中でも御座います3D Design 車高調のご注文をいただき先ほどお取付させていただきましたッ♪ 3D Design車高調は車両のキャラクターによって味付けを絶妙に合わせ、乗り心地が良いのに安心して飛ばせるってイメージに仕上がっておりますオススメ車高調で御座います^^  今後も色々と模索中のM さん135i も楽しみな1台に仕上がって行きそうで~す(・∀・) 明日と明後日はシフトで連休を頂戴しております、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月 7日

超便利アイテム

P1220895 夕方になりまして大分過ごし易くなってきましたが日中はちょっと蒸し暑かったですね(^^;  特にこの時期オープンでのナイトドライブも最高に気持ちがイイもんです♪ 今日ご紹介いたしますのはそんなオープン乗りなE88/93/64/89/R57 MINI オーナーの皆様にお届けいたしまーす☆ 私もE93/89 とオープンカーを乗り継いでおりますが、信号待ちでオープンにしようと操作してる途中で信号が青になり、屋根が半開きのまま次の信号までムリクリ走ったり(笑)オープンでの走行中に突然の雷雨に見舞われ、停まるに停まれず顔面びちょびちょになったり(泣)でも、こちらのマッチ箱ぐらいのスマートトップが有ればもう安心(^_-)  任意設定で0km/h~40km/h まで走行中でもルーフの開閉がワンタッチで可能になりますよ~。更には任意でドアロック時に連動してドアミラーを格納できたり、リモコンキーでのルーフ開閉が可能となったりと正にスマートトップ☆ これで信号が青になって後続車にプッ!ってされないしw びちょびちょも回避できますwww そして6月30日までのキャンペーンプライスで登場です♪ ちなみにキャンペーンページの1カブはMy マザーの走り去る姿ですw もちろんスマートトップ装着済みですよ(^.^)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月 6日

更に上質に♪

P1220874月曜日って何かとバタバタしてるんです。 本日は石塚と私の出勤で倉本がお休みを頂いておりました。ちょっと内輪ネタですが、ここ東京店では通常業務にプラスしまして業販や楽天などを倉本が一手にお受けして御座います。でも担当者お休みなのでヅカちゃんと手分けしてもバタバタ(笑)気づけば1日がアッと言う間に過ぎておりました充実した1日で御座いましたッ^^  さてさて、本日ご紹介いたしますのはボディダンパーで御座います。今となりましてはご説明の必要がないほどの知名度で、本日ここ東京店だけでも3台にお取付させていただきました☆ お仕事帰りにフラっと寄っていただきましたE89 35i にお乗りのI さん。先日お取付させていただきました3D Design車高調のセッティングも煮詰まって参りましたので、更に上質な乗り味にとお取付させていただきました。お取付いただくコトでボディが捻じれた後の反動を抑え、タイヤの接地感が増しまして乗り心地&安定感抜群となります。作業時間は1時間ほどで生まれかわる魔法の棒のご紹介でした(・∀・)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月 5日

Stylish Touring

P1220782_2 本日の日曜日もお預かりしておりましたお車のご納車ラッシュ☆ 平均して多いのは車検&整備でのお預かりで御座いますが、時期的に地デジ&DVD でのお預かり車両も多く、7月まで予約が埋まるほどの嬉しい悲鳴で御座います^^ そしてエアロなども含めました板金作業も沢山御座います。先ほどご納車させていただきましたSさんのE91 320i 、リアバンパーの修理の他、3D Designフロントリップ&フリッパーをお取付させていただきまして随分と男前に変身いたしましたッ。実はもう1つ合わせて施工させていただきましたのがルーフレールレスキットのお取付です。Touring のルーフにあります黒いバーですね。ルーフキャリアなどの固定時に使用いたしますバーですが、使わない方にとりましては使い道がないんです。この部分を取り除くコトで車高も低く見えましてよりStylish なTouring となりますお奨めメニューなんです♪ お子様の誕生を機にZ3 からE91 へ乗り換えられたとのコトですが、一人者で大した荷物も積まないのにTouring が欲しくなった今日この頃です(笑)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月 4日

期間限定ホイール

P1220803 ピーカン天気の土曜日で、本日も沢山のお客様にご来店いただくコトが出来まして非常に充実した1日となりましたッ♪ 本日お越しいただきましたE89 23i にお乗りのI さん☆先日の3D Design 左右出しマフラー&カーボンディフューザーに続きましてご依頼いただきましたのがホイール☆ 6月30日マデの期間限定発売のBBS LM Anniversary Edition とトータルバランスにめっちゃ優れましたContiSportContact 5P のゴールデンコンビでお取付させていただきました^^  こちらの期間限定ホイールにはダイアモンドブラック・ポリッシュ(DBK-P)の通常カラーでは無いラインナップが御座います。I さんのブラックボディにDBK-P ホイールがどんぴしゃマッチングで御座いますよね(^_-)  ご納車の際にお車までご一緒させていただき「イイじゃないですか~」と I さんとお話ししておりました。 こうなりますと車高も下げたくなりますよね~?とボク。 そうだね~と、 I さん。 2人の意見が一致し再び店内へ(笑)次回はPLASMA DIRECT と仰られておりましたお話がサスペンションに変わりそうですw  これだからBMW イジりは最高ですwww それでは明日の日曜日も皆様のご来店お待ち申し上げまーす(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月 3日

視界クリア^^

P1220743 昨日のお休みは雨だったのにw 今日は1日 T シャツで過ごすほどの天気に恵まれました金曜日でしたッ☆ 只今、大改造中のMy E89 Z4 ちゃんは残念ながら不動状態。。。  そんな私の前に、Z 系なお客様は気持ち良さそうに皆様オープンでご来店です(笑) そんなお一人の常連様 Nao Naoさんにお越しいただきまして(もちオープンでww) 本日はHARTGE ウインドディフレクターをお取付させていただきました♪ こちらの役目はオープンでの走行中に起こる風の巻き込み防止です。純正でも日本仕様は標準装着されておりますがメッシュ製なんですよね。 こちらのHARTGE製は強化ガラスを専用ステーでの固定となりましてメッシュに比べ巻き込みを更に防止できます。それ以外のグッドポイントといたしましては後方の視認性。特に夜間走行時にはクリアな後方視界で安全面の向上が図れます☆ ちょっとイイ感じのアイテムじゃないでしょーか(^_-)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年6月 1日

Made in 墺太利

P1220711_2 早いものでw 今日から6月がスタートいたしました☆弊社も今日から新年度を迎えまして気持ち新たに今年も突っ走って参りたいと思いますのでドーゾ宜しくお願いいたしますm(__)m 先ほどお越しいただきましたE36 328i にお乗りのNさん。ご注文いただいておりましたREMUSマフラーをお取付させていただきました^^  オーストリア製のREMUSマフラーは4輪は勿論のコト、2輪車用も幅広く展開されておりまして、ご存じAC SCHNITZER マフラーはREMUS社が手がけておりますマフラー界の超一流ブラントです。REMUSマフラーは一般的に低めのサウンドで、Nさんのサンロクも野太いエキゾーストノートを奏でておりました♪ こちらは6月30日までキャンペーンプライスでお取付させていただいておりますので皆様にも是非、このREMUSサウンドを体感していただきたいと思います(^_-)  明日はシフトでお休みを頂戴しておりますがstudie 全店、元気に営業しておりますので宜しくお願いいたしまーす(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年5月31日

初+TOKYO-

P1220704 本日も平日に関わらず沢山のご利用をいただきまして誠に有難う御座いました♪ お陰様で決算前Price も沢山の方にご利用頂くことができまして大変嬉しく思います^^  さてさて、本日最後にご納車させていただきましたのはstudie +TOKYO-初ご来店のH さんの X6 xDrive 5.0i です☆ こちらのフルHAMANN でキメられておりますお車はstudie+SENDAI-で創り込ませていただいております♪ 今回はH&R スプリングとの入れ替えで3D Design 車高調をココ東京店までお越しいただきましてお取付させていただきましたッ(^o^)/ 私と年齢が近い? いや、10歳以上はお若いH さんですが気持ちは同年代ってコトで(笑)色々な話で盛り上がり大変楽しいお時間を過ごさせていただいちゃいました♫ 次回は更に遠方ではありますが初+KOBE-にも挑戦w していただけると言うコトですよ~。 「ココのは間違いないッ!」って牛タンのお土産までいただきちゃいましてホント有難う御座いました<<(__)>>  是非また遊びにいらしゃってくださいね☆ 肝心の乗り味もバッチリと思いまーす(^_-)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!