2015年6月11日

様変わり♪

P1610816のコピー.jpg

今週は連休を頂戴いたしまして

ゆっくりさせていただきました^^

今月も 1/3 が経過いたしましたが

元気モリモリで張り切って参ります☆

本日ご紹介いたしますのは

M さんの M 135i で御座います。

今回ご用命いただきましたのは

YOKOHAMA AVS F50 の

19インチホイールがビシっ!

っとおさまりました♪♪

(車高調は3D DESIGNです)

また、只今キャンペーン中であります

Supersprint マフラーも合わせて

セットさせていただきご来店前と

様変わりで御座います(^_-)-☆

う~~~ん、

やっぱり、 M 135i は非常に

いじりがいのあるベース車両で御座いますね♫

いつも有難う御座いますm(__)m

    

 

2015年6月 8日

アニキのZ4

111.jpg

自分は5人家族の末っ子で

お陰様で両親も健在ですし

真面目な次男とちょっと不真面目なw

長男とも仲良くしております^^

私がBMW 専門店で仕事をしているためか

自然と瀬下家はBMW 一家でありまして

両親はE88 120i に乗り

次男はE89 35i に乗り

長男は家族も増えJEEP に乗ってますがww

その前はE46 M3 に乗っておりました(^.^)

で、次男のE89 Z4 のタイヤの交換時期が

来ましたので一番人気のYOKOHAMA

ADVAN SPORT V105 に交換しました。

そしたら先ほどLINE が来まして

このタイヤ凄いね!

乗り心地もメチャメチャ良いのに

高速コーナーでも抜群のグリップ力だよ!!

(新品タイヤなので飛ばさないように注意したのに 笑)

と、大絶賛でした♪

自分を通じてBMW の楽しさ、

ADVAN SPORT V105

の良さを体感してもらえて何だか

ほっこり嬉しくなっちゃいました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

2015年6月 7日

SSSでゴキゲンSound♪

P1610717.JPG

今週も沢山のご来店いただき

誠に有難うございました(^.^)

本日ご紹介いたしますのは

お陰様でロングヒットアイテムとなります

Studie Sound System(SSS)を

K 様のF31 320d へ

お取付させていただきました。

こちらはトレードインスピーカーとなりまして

見た目を変えることなく車種別に

設計されましたSSS へ入れ替えて

いただくだけで純正スピーカーの

音質をよりクリアで上質なサウンドにしてくれます♪

こちらのF31の場合は前後のメインスピーカーに

シート下に御座いますウーファーが変わり

新たにツイーターが加わります

パーツ構成となります。

自分も初めて変えた際は

こんなにも変わるモノなの!?

と驚きました程です。

詳しくはコチラをご覧くださいませ(^o^)/

2015年6月 6日

妄想は楽ちぃw

P1490676.jpg

本日は激レア車両なE36 M3C リムジンに

お乗りのO さんにお越しいただきました^^

Studie 旧店舗から長~く大切にお乗りに

なられておりまして今回は妄想を

具現化する為に(笑)お越しいただきました♪

今回、施工させていただきますのは

コチラの超イケてるE30 ワンオフバンパーに

インスパイヤーされましてご自身の

M3 もデカFOG でスポーティに

仕上げたい!!

との強いご要望にお応えするべく

ここは、こーして、あーしてと

細かな打ち合わせを行わせていただきました♪

そうこうして完成したイメージ図☆

どうでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ

簡単には行かなそうですが

最高にイケてるE36 M3 に仕上げ

させていただきますので皆様も

楽しみにしていてくださいね♪♪♪

 

 

2015年6月 5日

ニューリリース

f82_m4_1.jpg

昨日のコトなんですがOPENと同時に

3名のお客様にご来店いただきました。

F80 M3とF82 M4 が2台と

M3 & M4 のご来店率がアゲアゲです(^.^)

そんな折、GruppeM さんより人気の

RAM AIR SYSTEM の案内が届きまして

既にご注文を幾つかいただいております♪

発売は7月上旬となりますが第一便は完売と

なっておりますのでご用命はお早めに

いただきたいと思います。

ノーマルでもキツキツなエンジンルーム内ですが

最大限に活かした大容量のフィルターケースに

車種別に専用設計されましたエアー導入ガイドで

大幅な吸気効率アップをはたします。

特に中~高速域にパンチが出まして

アクセルレスポンスも良くなり

より楽しいドライブになるコト

間違いなしですよ♪

フィルターケースはもちろんですが

パイピングやアダプターに至るまで

カーボン製となりまして純正タワーバーとの

相性も抜群ですよね☆

皆様からのご用命お待ち申し上げますm(__)m

2015年6月 4日

インジェクターもお忘れなく(>_<)

P1510107のコピーのコピーのコピー.jpg

関東も梅雨入り間近とNewsで流れておりましたが

本日は汗ばむ快晴に恵まれました横浜です^^

今週末のご納車に向けての車検整備作業も

多く頂戴しお陰様で忙しくしております。

こちらは8万キロほど走行されております

K さんのE90 320i のエンジン内部です。

スラッジと言われるヘドロ状の汚れは

エンジンオイルを定期的に交換されて

いらっしゃらない為に多く付着しておりました。

これではオイルの廻りが円滑に行えず

オイル交換と合わせまして

Studie Engine Cleaningも施工させていただきました♪

また、3万キロ毎程にオススメしたいのが

Studie Injector Cleaningで御座います☆

燃料を噴射しておりますインジェクターにも

カーボンが溜まりパワーダウンや燃費の

悪化にも繋がってしまいます。

新品で買われると一本辺り4万円ほどいたします

インジェクターもクリーニングでしたら1万円と

リーズナブルに行えますよ(・∀・)

夏場はクルマに取りましても厳しい環境となりますので

是非、夏本番前にリフレッシュしてあげてくださいね♪

 

 

2015年6月 1日

新年度スタート

P1610655.JPG

6月に入りました^^

昨日のblogでも書きましたが

弊社の新年度がスタートいたしました。

今日も快晴に恵まれましたが

月イチに行っております

営業会議となり横浜スタジアム

近くの会議室に籠りまして

朝から15時まで昼休憩なしで

今回も濃い話し合いができました♪

それから場所をStudie横浜店に

移しまして社内システムの打ち合わせで

石塚さんもご覧の表情でアタマから

煙りだしております(笑)

明日、明後日と定休日をいただいておりますが

宿題を家に持ち帰りまして皆様により良い

サービスのご提供をさせていただけます様、

無い知恵絞って参ります( ̄Λ ̄)ゞ

 

2015年5月31日

21期も有難う御座いました(^.^)

看板 018.jpg

本日は汗カキカキの快晴に

恵まれました(^.^)

5月は弊社の決算月となりまして

21期も日頃、弊社をご愛顧いただいております

皆様のお蔭で無事に終了いたしました。

昨年の3月1日より横浜店へ異動となり

今期は丸々務めさせていただきましたが

マダマダいたらない点も多く

反省点も山ほど御座いますが(^^;

明日からの新年度は気持ち新たに

もっともっと、BMW に乗ってて良かった。

Studieを利用していて良かったと

沢山の方に喜んでいただける様に

邁進して参りたいと思いますっ!

今期も本当に有難う御座いました!!

そして今後とも変わらぬご愛顧の程

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

明日は営業会議の為にお店を

終日、不在にしております。

 

2015年5月30日

SEM増殖中~☆

P1610651.JPG

今週末もStudie各店へ沢山のご来店

いただき誠に有難うございます♪

本当に早いモノで5月も明日が

最終日となりました。

各blog でもお伝えしております様に

弊社、決算月となりまして明日までと

なりますが在庫品に限りましては

更にお値打ち価格で

ご提供させていただきますよ(^.^)

もちろん、大人気のSEM だって

ご対応させていただきますので

明日も是非是非、最寄りのStudie各店へ

皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

 

2015年5月29日

オレンジオイル配合

11111.jpg

当社で一番人気のタイヤ銘柄となります

YOKOHAMA ADVAN SPORT V105

本当に多くのStudieユーザー様にご用命

いただき、その良さを皆様に体感して

いただいております^^

クルマのパーツとして路面に唯一、接しております

のがタイヤとなります。

良いタイヤとはDRY だけでなく WET 時における

高いグリップ力に乗り心地も良くって、更には

静寂性にも優れていてコストパフォーマンスが

高いってトコロでしょうか。

そんなユーザー様に支持されておりますのが

トータルバランスに優れております

ADVAN SPORT V105 なんですよね♪

で、あまり知られていないのですが

オレンジオイルが配合されているんです^^

もちろん味はしないのですがw

特許取得済みの技術でして

オレンジオイルがゴムをしなやかにし、

グリップ性能力を向上させております。

この技術は多くのレース用タイヤにも

採用され成果がもたらされているんですよね(^_-)

その他にも様々な技術が投入される

私もイチオシのタイヤで御座います。

サイズラインナップや価格などお気軽に

お問い合わせくださいませ☆