2012年3月24日

シュニアシ

P1310799 今日の午前中は生憎の雨模様で御座いましたが、午後には日差しもさしまして暫くは天気も良さそうですね♪今週末も各店、沢山のお客様にご来店いただいておりまして誠に有難う御座います♪ 本日ご紹介させていただきますのはS さんのE46 M3 で御座います。 ADVAN RS のブライトクロームな19インチにbrembo の赤キャリパーが輝いておりますね~☆今までは駐車場の関係でショックは社外でもスプリングは純正でした。前からAC SCHNITZER の車高調が欲しい~と仰って頂いていたのですが・・・ そして只今キャンペーン中のAC SCHNITZERサスペンション企画と被りまして駐車場の問題がクリアされまして念願の車高調をGet していただきましたッ♪ 奥様にはナイショで(笑)少し高めのセットをさせていただきましたが純正からジャスト -15mm ダウンをしまして見栄えも見ちがえるほど良くなりました。BILSTEIN BPS ベースにAC SCHNITZERにて味付けされましたシュニアシは本当に絶品ですっ!ビタァ~と路面に貼りついてコーナーでの安定感もバツグンでありながらイヤな角が無い味付けとなっております。前では考えられないスーパープライスで御座いますので特にE46 M3 オーナー様にはパワープッシュさせていただきますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

 

2012年3月23日

車検もお任せくださいっ!

P1310784 石塚BLOGにありましたAC SCHNITZER Street TENSION ですが、趣味が洗車のOH!澤さんがオーナーのお車ですのでいつ見ましてもピッカピカですよ☆ご家族が増えて泣く泣くの売却ですが、よい嫁ぎ先が決まりますと良いですね^^  さてさて、こちらの2台はマダマダ乗り続けていただきますよ~♪ H さんのZ4 は車検でご入庫いただきブレーキやタイヤにオイルをリフレッシュさせていただき、合わせてリジカラなどもご依頼いただきました☆ Tさんの120i は弊社にてATからMTに換装されましたお車で、飛び石で割れましたガラス交換でご入庫いただきました。フロントガラスの車検ステッカーを確認いたしましたら車検期限も近いことから合わせて車検作業に突入です。弊社ではシッカリお車のコンディションチェックをさせていただきまして、お客様のニーズやご予算に合わせたご提案をさせていただくよう努めておりますので、何時でもお気軽にご相談くださいませm(__)m 詳しくはコチラをご覧くださいませ☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年3月22日

フロアマットも効果バツグン

P1310766 皆様お疲れ様で御座います^^  今日は横浜で会議が行われておりましてヅカちゃん&倉本さん不在の為に神戸店の遠藤と同様に一人フロント体制でした。でも、そんな時でもそつなくこなしておりますがw 本日は多くご来店いただきお電話の問い合わせに業販に楽天市場支店とメールと輸入貨物のアレコレなどで少し鼻血でそーでした(笑)お陰様で今晩は熟睡できそうです(^_-)  さてさて、本日ご紹介させていただきますのは足元のフロアマットです☆ K さんのお車にアルミペダルと同ブランドのAC SCHNITZER フロアマットを装着いただきました♪ これ本当に効果覿面でインテリアの雰囲気が一新いたしますっ!純正マットがクタびれてきたな~って方などにも大変オススメです。数少ない弊社オリジナルパーツの中でも人気のStudieフロアマットも豊富なカラーを取り揃えておりますので、よりお好みのインテリアに仕上げることが可能で御座いますよ。是非ご検討いただきたいアイテムのご紹介で御座いました(^_-)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年3月20日

春到来!!

Photo 東京店の近所には多磨霊園がありまして、ピーカン天気のお彼岸ってコトで甲州街道もビッシリ混み合っておりました。本日ご来店いただくお客様の中でも『花粉症でグズグズだよ~』なんて言われている方も少なくなく、ポカポカ陽気にイヨイヨ春到来って感じで、つい深呼吸でもしたくなります♪でw クルマも深呼吸したいはず(笑)そこでご紹介させていただきますのがGruppeM ラムエアーシステム☆横浜店の猪ちゃんが企画製作いたしましたキャンペーンで御座います(^_-)  実は私が企画製作しておりますキャンペーンをアップ予定でしたが、季節的にラムエアーがオススメ!ってコトで前倒しでのご紹介となりました。基本的なクルマのシステムって吸って→点火して→排気してって流れです。その吸い込み量を向上させてあげるコトでクルマもハァーハァーと息つぎ無く、本来のポテンシャルを十二分に発揮できるワケです♪データーグラフでも純正との違いはハッキリしておりますよ~。創り込みもキレイでエンジンルームを見ながらニンマリって方も多いはずですよ(^.^)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

 

2012年3月19日

はるばる大阪から~☆

P1310736 今日も平日にも関わらず沢山のご来店をいただきましてバタバタさせていただきました♪ さてさて、本日ははるばる大阪からお越し頂きました♪ 森井副社長ぢゃないですよw 神戸店の遠藤が担当させていただいておりますE90 M3 にお乗りのJ さん☆以前は真っ赤なE90 323i でもお越しいただきましたが、箱替えされましてブラックで渋めにキメられておりますM3での登場です☆と、東京店にお越しいただく前に横浜本店にお立ち寄りいただきましてフロントのジリカラをご装着いただきました♪ で、終了いたしましてから東京店にてリアのリジカラとアライメントをご用命いただきました。J さんは時間を作っていただいては、メインファクトリーの神戸店以外にもこうしてアシを運んでいただけまして本当に感謝感謝で御座います^^  そして今頃は仙台店に到着・・・ は流石に難しかったようで(笑) ご自宅に向けて高速移動中と思います(^_-)  323i でも大きな効果を体感されたと仰られておりましたリジカラ、帰りの道中はよりM3 らしく楽しんでいただけていると思います。明日は祝日ですね~、皆様のご来店心よりお待ち申し上げまーす(^.^)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年3月18日

来てますっ!

P1310713 本日も沢山のご来店を賜りまして誠に有難うございました<<(__)>>  ゆえに長いお待ち時間を頂いちゃいましたお客様もいらっしゃりまして申し訳ございませんでした。そして間もなく20時を過ぎますが本日、最後のお客様はK さんのE91 335iです☆昨日もご紹介いたしましたH&R Cup Kit のお取付です♪ちょうど昨日お取付いただきましたK さんからインプレッションを頂きましたのでご紹介しちゃいま~す♪ 

装着時に一番体感していて改善したかった部分としまして、一般道走行時に荒れた路面を乗り越える際にタイヤのバタツキとその音及び高速走行時の道路の継ぎ目を越えたときのボッツコーンという振動が非常に不快であったことが改善されました。よりリアルに表現するならば、振動、音共に角が全く払拭され綺麗に吸収された感じでした。驚きです!まあ、交換を余儀なくされたアッパーマウントが新品になったことなどの相乗効果も多少あると思いますが、非常にうまくいなしているなーと感じました

と、非常に好評をを頂けました^^  本日は横浜店でもE46 にお取付させていただいておりました様ですし来てますねっ! H&R Cup Kit

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年3月17日

HeineあんどRemmen

P1310693 H&R は皆様も見たり聞いたりの知られたメーカーですよね。創設者であるハイネさんとレンメンさんの名に由来しているんです。ヨーロッパのレースでも活躍されていた2人のコンセプトはレース活動で得られたノウハウを直接製品にフィードバックすることからスタートしておりまして、今現在もそのコンセプトはブレずに製品化され続けております☆ホイールスペーサーやダウンスプリングが特に有名ですが、本日K さんのE91 335i にお取付させていただきましたCup Kit は純正形状のサスキット☆程よいローダウンフォルムで有りながらしなやかな味付けで高速安定性も格段に向上し、ファミリーユースでも十二分に対応できますオススメサスキットとなります☆ローダウンしたいんだけど何が良いか分からないんだよな~って方も多いと思います。本当にいいアシですから、そんな時は迷わず行っちゃってくださいっ!今ならお財布にも優しいキャンペーンプライスでのご案内で~~~すっ(^_-)-☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年3月16日

ブランドミックスコーデ☆

P1310626 今週は連休を頂戴しておりましたッ☆ で、私事で恐縮ですが、facebookではお伝えしまして沢山のメッセージを頂きましたが、ワタシ結婚しましたw  しかーも小栗旬と同じ日にwww と言いましても特に変わることは無く(笑)3月後半も元気に飛ばして参りたいと思いまーす=33 さてさて、本日ご紹介させていただきますのは明日にご納車を控えましたK さんの 130i ☆非常にバランス良くブランドミックスで纏め上げられております一台です☆今回ご用命いただきましたのはend.cc カーボンリアディフューザーです^^  フロントリップは3D DesignにサイドスカートはBMW Performance、リアウイングはAC SCHNITZERのコネクションロッド付きに今回の組み合わせ。これ、意外とゴチャゴチャし易いパーツチョイスなんですが、オーナー様とジックリご相談させていただき仕上げて参りまして、我ながらハイセンスに仕上がりましたよ(^_-)-☆ Kさん、明日のご納車を楽しみにしていてくださいね~♪

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

 

2012年3月13日

AC SCHNITZERサスキットキャンペーン

Photo 本日のBLOGには紙芝居職人ことw ADVENT 小林兄弟が登場です(^_-)  円高還元っ!ってコトで企画されましたAC SCHNITZER サスキットキャンペーンで御座いますが、お陰様で各店、沢山のオーダーを頂戴しております♪ それもそのハズ!良いのは分かっちゃいるが、値段的にちょっと手が出しづらいな~って価格帯のサスキットが小林兄弟ガンバっちゃいました☆もちろんStudie といたしましても皆様に良い物をお安くご提供できます様に値付けには気合い入れまして頑張りましたよ。特に注目していただきたいのがE46 M3 車高調キットです!!ちょっと前までは543,900円しておりましたのが今回はドカ~ンっとPrice Down の358,000円で工賃込のコミコミ価格ですよ~(^o^)  実はE46 M3 車高調は本国AC SCHNITZER 社で既に廃盤となってしまいました。しかーし、NIPPON のE46 M3 ユーザー様から熱いリクエストを受け続け今回、日本限定でホントにホントの最後ってコトで20台分のみのご準備ができましたぁ~。乗ったら分かります!AC SCHNITZERがAC SCHNITZERである所以の乗り味を、皆様のBMW にご装着いただける今がビックチャンスですよ(^_-)-☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年3月12日

PLASMA 兄弟でモアパワー♪

P1310609 今日は久しぶりに暖かい日に恵まれましたね~♪ 暫くは過ごし易い日が続きそうでなによりです^^  さてさて、先ほどご納車させていただきましたK さんのF10 535i (N55エンジン)に新たに適合OK となりましたPLASMA GROUND をお取付させていただきましたッ。以前に取付させていただきましたPLASMA DIRECTとの相乗効果でモアパワーをゲットです☆こちらのPLASMAシリーズは点火系チューニングの今や定番となりまして、通常1回のスパークの所を3回以上のマルチスパークで燃焼効率を大幅に向上させます。また、PLASMA GROUND の効果といたしましては、2次コイルとプラズマグラウンド間の2次電圧/電流を約10倍にも増幅をさせ、低速域~高速域での広い範囲でのパワーアップや吹け上がりの軽快さを主に体感していただけます優れものです(^_-) 春先のより快適ドライブに打ってつけなアイテムで御座いますよ~♪♪♪

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!