2011年2月 5日

SEV 体感試乗会 in 東京店

Sev_014_edited1 今日も天気に恵まれました土曜日で、たっくさ~んのお客様にご来店頂きまして誠に誠に有難うございます<<(__)>>  お陰さまでPIT も朝からフル稼働で元気モリモリの東京店で御座います☆ そんな東京店からお知らせです。再来週の2/19(土)~2/20(日)にSEV 体感試乗会を行います☆SEVは天然鉱石の働きでお車のボディ剛性アップや乗り心地の向上などなど、ご装着頂くコトであらゆる効果が体感できます商品をラインナップしております。そんな商品を自らのお車にご装着させていただき体感して頂いちゃおうって企画です。前回の体感試乗の日に偶然お越しいただきましたE90 335i のHさん(現在Bremboの入荷待ちw) それまでSEVの存在すら知らなかった方ですが、今ではその良さに感銘していただき諸々ご装着いただいております(^_-)  そして我が家の愛猫、福介も肩こりなどに効きますSEVルーパー愛用者の1人です(笑) 前回は『もっと早めに告知してよ~』とのお声にお応えさせていただきましたッ。また、時期が迫りましたら改めて告知させていただきますがお見知りおきくださいね~(・∀・)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年2月 4日

どれも人気ですね^^

24_e91_335i_004 今日は特にピーカン天気で2月とは思えないほど暖かく過ごし易いですね~♪ E89に新製品のテスト装着も完了いたしましたので、オープンでしとっぱしり試乗=33  と行きたいところですがヅカちゃんがお休みですので我慢ですw まぁ~、そんな余裕もなく本日も何かとバタバタしておりますイイ感じの忙しさです^^  さてさて、先ほどご納車させていただきましたFさんのE91 335i です。乗り心地が良く、コーナーでもジワァ~っと粘ってくれるSACHS Performance PLUSサスキットに、新たにリアも加わりました人気のリジカラを前後☆ それから売れまくっておりますADVAN Racing RS(DG)18インチホイールに同社のADVAN SPORT をお取付させていただきましたッ(^o^) 10㎜ほどのローダウンに黒ボディ×黒ホイールの渋い組み合わせに見た目も◎ 乗り味も激変で行きとは随分異なる乗り味を楽しんで頂けてると思いまーす(・∀・) 明日からの週末はフルフルメンバーで皆様のお越しをお待ちいたしておりますね(^_-)-☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年2月 3日

ひそかに人気ITEM

23_e89_009 日中は日差しもありまして、わりかし過ごし易い1日に恵まれました^^  今日ぐらい暖かいと屋根を開けてオープンで走りますとサイコーに気持ちがいいんです☆ 本日お越しいただきましたE89 Z4 35i にお乗りのEさんもオープンでご来店です(^_-)  本日の作業はひそかに人気の純正ドリンクホルダーのお取付です。先代のZ4 には格納できます便利なドリンクホルダーが装備されておりましたが、E89 になりますとセンターコンソールを開けないとイケなく、正直イマイチなんですよね。。。 そこで先日、運転席側にお取付させていただきましたドリンクホルダーの使い勝手がイイ!! とのことで追加で助手席にもお取付させていただきました♪ 基本的には右側用としてラインナップされております商品ですが、ひっくり返せば左にもご装着いただけます。お取付にはセンターコンソールへの加工を要しますが流石の純正クォリティで違和感無い仕上がりで御座いますよ。これは!と思われました方はお気軽にお問い合わせくださいね~☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年2月 2日

ADVAN 祭り~\(^o^)/

22_e46 昨日はシフトでお休みを頂戴しておりまして、掃除に洗濯にスーパーへの買い出しと主婦業に専念しておりました(笑)バッチリ充電させて頂きましたので今週も元気に参りたいと思いまーす♪ 朝一にお越しいただきましたKさんのE46 330ci に先日オーダー頂きました人気のADVAN Racing RS ホイールとYOKOHAMAタイヤさんがインポーターであるContiSportContact 5P でお取付させていただきました☆ホイールは人気のハイパーシルバーで、付属のブルーアルマイトエアーバルブではなく別途でシルバーエアーバルブに、ボルトもシルバークロームの専用ボルトでシルバー×シルバーの拘りです^^ オプションのキャップリングを使用いたしますとBMWセンターキャップのお取付も可能で御座いますよ。よりBMW らしさに大変貌いたしましたッ(^o^)/  石塚BLOGにも登場されると思いますが、本日はADVAN祭りな1日で御座いましたぁ~☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年1月31日

オンリーワン

131_e90_m3_006 今年が始まったばかりでアレなんですがw 早いモノで1月も最終日となりました。この調子ですとスグ年末になりそーな気がします(笑)そんな最終日がAC SCHNITZERキャンペーンの最終日でも御座いまして、飛び込み注文が殺到いたします嬉しい悲鳴でご来店での接客はモチロンの事、メールやお電話もジャンジャン鳴りまして店内を走りまわっておりました=33  そんな本日ご来店頂きましたKさんのE90 M3 は昨年からモロモロご相談させていただいておりました作業でお預かりさせていただきました♪ こちらのお車は純正フロントパンパーにフロントリップもワイド加工を施し、トランク本体もダックテールにするなどのオンリーワンなワンオフ加工をさせていただきました☆ 今回のメインは、これまたボンネットへのワンオフ加工で更にSpecial な1台に仕上がりそうでワクワクしております(・∀・) 仕上がりは改めて本BLOG でご紹介させていただきますね♪ 明日はシフトの為に私と渡辺メカがお休みを頂戴しておりましてご迷惑をお掛けいたしますがドーゾ宜しくお願いいたしますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年1月30日

3Dだけに3連メーターw

1303_010 今日は朝一にバァーーっとご来店頂き午後には落ち着いてあれ?って感じでおりましたら14時ぐらいからまたバァーーーーっと忙しくなりまして気付いたら閉店時間を過ぎておりました(笑)今週末も皆様、誠に有難うございました<<(__)>> さてさて、今日の画像は3D DESIGNさんがプロデュースされておりますSTACK 製メーターです。水温、油温、油圧、ブースト、排気温、電圧と様々なシチュエーションに対応できますラインナップに専用3連メーターパネルで純正灰皿にインストール可能です。メーターパネルのラインナップはE8X/E9X/E36/E46/E85&86 にE89 Z4 も新たに加わりました♪  今週だけでも3台のお取付を予定しておりまして、落ち着きましたら My Z4 ちゃんにも行っちゃいますよ~(・∀・)  ビビッと来られた方はゼヒゼヒお気軽にお問い合わせくださいませ(^_-)-☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年1月29日

吸排気コンビ

129e90_323i_arqray_016 今日は特に寒い1日となりましたが開店前から多くのお客様にご来店いただいてまして大大フィーバーな土曜日となりました☆それ故にお待ち時間を頂戴いたしまして申し訳御座いませんでしたm(__)m 愛知県から朝一で駆けつけていただきましたT さんのE90 323i ☆本日はARQRAY 左右出しステンレスマフラーにドンピシャなマッチングの3D DESIGN カーボンディフューザーのお取付♪ 更に吸気系にはGruppe M カーボンラムエアーシステムをドッキングです^^  以前にお取付させていただきましたBMW Performance トランクスポイラーとの相性も良くTさんもニンマリの仕上がりです(・∀・) Studie Engine Cleaning もエンジンオイル交換ついでに行わせていただき帰り道は見違えるほどのエンジンフィーリングを楽しんでいただけたと思います☆ 明日も皆様のご来店をフルメンバーでお待ちしておりますのでドーゾ宜しくお願いいたしますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年1月28日

絶大ストッピングパワー☆

Brembo 昨日はシフトでお休みを頂戴しておりまして故郷の(笑)横浜まで出かけておりました=33  クルマはフルAC SCHNITZER なF10 528i 倉本号☆ 第三京浜も安定感バツグンで楽チンFan Drive でした^^  しかしチョット?気になるのがブレーキの制動力。現在は純正ブレーキですので当然なのですがBrembo や AP Racing に慣れたカラダが悪いのでしょーかw 特にBremboは制動力はモチロンの事、クセが無く踏めば踏んだだけシッカリと効いてくれまして非常に扱い易いんです。 な~んて思いながら駐車場を見渡すとBrembo装着率の高いコト☆ 本日の15時ごろに撮影したのが本日の画像なんです(・∀・) 人気は赤キャリパーにドリルド(穴開き)ローターですが、赤以外にも黒やシルバーのチョイスが可能で、スリットローターとの組み合わせもOKです。高価なパーツですが費用対効果抜群なパーツも只今キャンペーン中で御座いまーす♫

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年1月26日

明るいはイイ!

126_f01_001 本日も平日とは思えないほど忙しくさせていただいておりまして誠に有難うございます^^  先ほどご納車させていただきましたF01 750i とE46 の2台でお越しいただきましたH さん。E46 にはARQRAYステンレスマフラーを、F01 には大大人気のBELLOF フォグキセノンをお取付させていただきました♪ 残念ながらボクのZ4 にはフォグが付いておりませんので(笑)施工できませんが、純正フォグは正直暗いですよね~。そこを実用的に、しかも今でしたらお得なキャンペーンプライスでご提供させていただけます(^_-)  これにはオーナーのH さんにも大変気にっていただけましてお持ちのX6 にも後日施工させていただく流れになりました。明日はシフトで私と相田がお休みを頂戴しておりますがStudie全店、元気に営業しておりますのでドーゾ宜しくお願いいたしますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年1月25日

☆小林洋菓子店☆

006 昨晩は久しぶりにMy Z4 ちゃんをピッカピカに洗車いたしましたら見事に雨に降られました瀬下で御座います(笑)今日は過ごし易い暖かさですね~♪ さてさて、本日のBLOGで御座いますが車ネタでなくゴメンナサイm(__)m

先日のお休みの日に行って参りましたのは世田谷区の烏山にオープンいたしました小林洋菓子店さん☆こちらのオーナーパテシエは女性で御座いまして銀座などで10年以上の修業を経て、地元に戻り今月オープンいたしました。 烏山と小林でピ~ンと来られた方はマニア過ぎますw Studie東京店のお隣で、AC SCHNITZER のインポーターでも有りますADVENT の紙芝居職人ww 小林兄弟の間に位置します美知子さんのお店なんです。 ロールケーキやプリンを頂きましたが絶品ですよ^^  お近くの方は是非お見知りおきくださいね。本日は美味しいお知らせで御座いましたぁ~(・∀・)

小林洋菓子店  東京都世田谷区給田3-5-2    TEL 03-3308-0522      営業時間: 13時~20時   定休日: 日曜日/ 第1、第3 水曜日

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!