2009年4月 3日

車検ついでに♪

013 車検にてお預りさせて頂いておりましたSさんのE90 323i 。初の車検で走行距離も少ない事から大きな整備箇所は見当たらなかったです(^^) ついでにってコトで♪人気のPIVOT 3Drive に外装もチョコットImage change ☆ まずはフロントのナンバー枠をボディ同色のアルピンホワイトⅢにペイントです。ノーマルですと黒い樹脂製のまんまなのでココだけでも随分とスッキリした印象に変わりますよ(^_-)  それからBMWの象徴でもございますキドニィグリルを黒つやのピアノブラック塗装にて仕上げさせていただきました。今回はあえて縦ラインのクローム部分のみを残して塗り塗りさせていただきましたぁ~。これだけでも全体の印象が引き締まってGooo~な雰囲気になりますよん♪仕上げはボディコーティングでビッカビカ☆ あとは明日のご納車までお預りで~す(^o^)

2009年4月 2日

オープン日和♪

024 今日は1日天気に恵まれまして汗ばむ陽気でしたね(^_-) 完全にオープンカー日和ですよぉ~♪Studie Base にて掲載しておりますオレンジカブ君も問い合わせを幾つかいただいている様でして、この時期になりますとオープンカーの販売率が上昇するんだそーです。本日はそんな陽気に誘われてか、私と弊社代表で担当させて頂いておりますSさんのZ8にご来店頂きました☆ 初めてStudie デモカーとして入庫いたしましたZ8を見た時には斬新すぎてか今一ピンッと来なかったのですが、今では1番のお気に入りのクルマとなりましてビンビンしちゃいます(笑) 実は次期クルマ候補はほぼ決まっているのですがお楽しみと言う事で公表はマダ控えさせていただきますが、、、 とは言いましても勘のイイ方なら分かっちゃいますかね~ (^o^)

2009年4月 1日

新年度☆

002 昨晩の鍋は失敗に終わりましたが(笑)本日から4月がSTARTいたしましたので気持ち新たにガンバリたいと思いま~す。毎朝行っております朝礼ですが、ヅカちゃんの挨拶の順番で「このメンバーで仕事をするのも後1ヶ月と少しですねっ」何て言葉にSTAFF一同、気持ちが引き締まったと思います(^^)  「ちなみに明日はボクの誕生日で」って言うクダリは完全に皆スルーしておりましたよwww 本日は休み明けでメールやお電話に雑誌取材にとバタバタしておりまして各メーカーさんにも多くお越しいただきました。本日の画像はいつも大変お世話になっておりますGLAD JAPAN さん。GTレースのパートナーさんでもございまして弊社で人気ITEMな低ダストブレーキパッドも同社の製品となります。本日は在庫のCHECKと商品の補充にお越し頂きました。純正のブレーキパッドは洗車しましてもスグにホイールが汚れちゃいますよね。しかしこちらの低ダストブレーキパッドに交換していただきますと効きは純正同等でありながらダスト量は純正比の1/3程度に軽減されます☆この様なメーカーさんのご足労により在庫も豊富にしてございますがご来店の際には是非お電話1本いただき在庫確認いただけますと確実ですので宜しくお願いいたしま~すm(__)m ちなみにお値段はフロント、リア共に各19,800円でコミコミ価格となります(^_-)

2009年3月31日

意外とねっ (^^)

011 よく生活感がないと言われる瀬下です(笑) そんなこと言われましても15年ほど一人暮らしをしてますからねぇ~w 以前、原田が泊まりに来た時も真顔で「部屋キレイっすね!」って、そんなに驚くこともなかろーに(^^;   まぁ~私が言いたいのは人を外見で判断してはイケナイってことですぅ~(爆) 昔から家事全般はキライでなくって時間がある時は料理創ったりするんです。特に鍋物は大好きで今年の冬は何十回ナベ奉行したのか思い出せないぐらい。。。 しかしレパートリーも尽きてきたので先ほど本屋さんに行って買ってみました、料理本☆ 今晩はP151の『どっさりキャベツの塩もつ鍋』さんに決定~♪  それではこれから食材調達に行って参りま~す=33

2009年3月30日

今月も有難う御座いました m(__)m

009 明日が定休日でお休みを頂戴いたしますので、本日が3月の最終営業日となりました月曜日でございます。不景気だぁ~と申しましても誠に有り難い事に平日でも店内には沢山のお客様で賑わっておりまして、ご依頼いただきます作業も様々で御座います(^^)  限られたスペースとSTAFFでお受けさせて頂いておりますので作業時間も掛かっちゃったりいたしますがお待ち時間にはPC開いてお仕事されていたり(笑)携帯電話をイジイジされていたり、彼女とイチャイチャしていたりと(爆)思い思いにお待ちいただいた末に、ご納車時に完成したお車をご覧になられたお客様の笑顔が我々STAFFには最高のビタミン剤です♪外観が変わらないMENUでは後日、『凄く良くなったよっ』なんてメール頂けた時も鼻血でるくらい嬉ピーですw 4月からもピッカピカの1年生なキモチでww お待ちいたしておりますので皆様のご来店心よりお待ち申し上げますっ m(__)m

2009年3月29日

ACS !

Acs_007 「高速代が安いから」などと遠方から初めてご来店いただきましたお客様もいらっしゃったりと、本日も沢山のお客様にご来店頂きまして誠に有難う御座いますm(__)m  コンピューター上の作業履歴を確認しておりますとキャンペーンをご利用いただいておりますお客様も沢山いらっしゃいます(^^)  こんなご時勢ですからお得なキャンペーンは是非是非ご利用くださいねっ(^_-)  そんな中でもご好評いただき第7弾まで行きました AC SCHNITZER Special SAIL ☆流石はBMW No.1 チューナーズブランドで、既にSOLD OUT も多数でてはおりますがフルシュニを狙われております方には朗報ですよね(^_-)  数に限りがございますのでご検討されております方はお早めにぃ~。

2009年3月28日

HIP に萌ぇ~

E87_tt_001 栃木県からお越しいただいておりますE87 120i にお乗りのYさん。先日お取り付けさせて頂きました arc CLIMAX サスペンションに引き続き、本日はARQRAY チタンテールにPLASMA GROUND をお取り付けさせていただきました(^^)  ボディカラーのルマン・ブルーと相まってチタンテールの青さがドンピシャですねっ。心地よいエキゾーストノートと軽快なエンジンフィールに、行きよりも帰りの東北道は楽しんでドライヴしていただけると思います♪ こんなにもハチナナ HIP のキュートさに萌え萌えになるのは自分ぐらいなんですかね~?(笑)

2009年3月27日

本日より・・・

003 吉岡 康夫さん(通称よっしー)、ヅカちゃんと同じ歳の38歳☆ 広告代理店にて敏腕を発揮し、ココ最近のお仕事ではStudie 仙台のシャッターなどのリニューアルや BMW Familie! のStudie ブースの企画&製作にRacing Bus などもこの方の手により大成功で幕を閉じることができまして、弊社との繋がりも深い人なんです(^^)  今までにE46 E90 と乗り継いでこられておりまして根っからのBMW好きでも御座います。そんな、よっしーですが本日からStudie STAFF の一員となりました。今まで培った能力を弊社にて発揮していただくことは勿論ですが、当面は1日も早くフロント業務をこなせる術を習得することに精一杯でガンバりますっ!どーぞ皆様、宜しくお願いいたしますッ m(__)m

2009年3月26日

ゲンキを注入♪

M3_3_012 メカニック1のタフガイな伴野ゲンキが作業させていただいておりますのは先日のBlogでもご紹介させていただきましたNさんのE92 M3 09 Model です☆ SuperSprint マフラーに続いて本日お取り付けさせていただきましたのはGruppeM のカーボンラムエアーシステム♪マフラーを交換しましたら吸気ITEM にも手を付けて上げたいトコロですね。それに追加して点火系ITEM のPLASMA DIRECT に、更に更に~AAW のパワープーリー(09 Model 対応品)をお取り付けさせていただきましたよ(^o^)  これで下から上までスムースに廻るモリモリE/Gに大変身です! 帰り道はいつもよりアクセルをツイツイ踏み込んでしまうのではないでしょーか?(^_-)  ちょっとシズちゃんに似ているゲンキ君(笑)では御座いますが、ゲンキがゲンキを注入ってコトで (^^;    お後が宜しいようで、、、チャンチャン♪ Nさん、又のご来店お待ちいたしておりますっ m(__)m

2009年3月25日

人気あげあげ↑↑

Bmp_022 本日は雨が降ったりとヒエッヒエな横浜ですっ(←石塚風w) しかしPITでは沢山の作業にて忙しくさせて頂いておりま~す(^o^)  本当に人気が高くお問い合わせも多い BMW Performance のパーツ群☆ 1ヶ月ほど前にご注文いただきましたマフラーとカーボントランクスポイラーをKさんの135i にお取り付けさせて頂きました。モノは流石の純正クオリティで申し分ナシ。純正カテゴリーのマフラーと言いましても乾き系の迫力サウンドにはシビれますよん♪ 未だJAPAN では扱いが御座いませんが弊社では各パーツがゾクゾクと入荷しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいねッ (^_-)  気付けば猪俣Blogとドン被りですが、そんなの気にしませんっ!(笑)