2009年3月24日

謎なお店。

003 本日は定休日の為にお休みを頂戴しております。 横浜店は新幹線の高架下に店舗を構えておりますが、その高架沿いを新横浜駅方面に歩くコト3分ほど。民家の一角に和なカンジの建物が突如現れます。よく見ると『陶芸館』なる暖簾と看板。たまたま通りかかったオバちゃん(笑)に伺うと陶芸教室なんだそーです。特に予約とかも必要ないそーなので作業時間の合間に陶芸に初チャレンジなんて言うのも面白そうですねよ(^^)  また奥の黒い階段の上にはボクよりも下手な字でw 手打 とだけ書かれた看板がございます。例のオバちゃん(爆)に伺うと平日の昼前後の3時間ほどだけ手打ち蕎麦屋さんが営業している様で、お味もマズマズでお値段もソコソコとのコト。何とも謎めいたお店ですねぇ~。最後にオバちゃんに「お兄ちゃんのクルマはテニスボールみたいな色だねぇ~」と何だかコッチが怪しい人みたいに見られちゃいましたwww

2009年3月23日

原田号 in Yokohama ☆

024 本日は朝からバタついておりまして画像を抑えましたのが夕方になってしまい暗めな画像ですが目立ちますねぇ~、原田号 (^^)  昨日、相澤さんがGT終了後に岡山より自走で横浜に乗りつけました通称テニスボール(笑) 自分のオレンジカブも目立ち度バツグン過ぎで、休日にドコドコで見かけましたよぉ~とお客様からの目撃情報をいただくコトも多々ございます(^^; そんなオレンジカブにも引けを取らない派手派手テニスボール号ですが暫く横浜店にて預かっております♪ Show や神戸店ではよく目にするクルマですが、こうして横浜店にあると全体の雰囲気が大分変わりますねぇ~。お時間が御座いましたらテニスボール、直にご覧くださいねッ。明日は弊社定休日となりますが街中でこの子を見かけたらそれは間違いなくワタシですねwww

2009年3月22日

Studie Spring Collection 2009

009 本日は生憎の天候ではございますがココ最近、暖かい日が続いておりまして過ごし易いですねッ (^_-)  本日はaf imp の撮影もございまして色々なポージングしちゃいましたので来月の発売を楽しみにしたいと思います♪  本日のメインはアイルトン石塚☆ ではなくって(笑) 新作ポロシャツでございます(^^)  ハイクオリティで人気のレーシングギアブランド stand 21 製のStudie オリジナルポロシャツで~す。左胸にはカンパニーマークで左袖には Studie Racing の刺繍、右袖には stand 21 の3点刺繍に、カラーは何にでも合わせ易いネイビーとなります。ちょっと疲れて赤目のアイルトン石塚をも幾分か爽やかに変身させる(爆)この春オススメの一品で~す。サイズは S . M . L の3サイズでご準備させていただきました。今回も数に限りがございますのでお早めに Get しちゃってくださいねッ。お値段は8,800円となりま~す (^o^)  (ちょっと大きめサイズです。アイルトン石塚着用は M サイズとなります)

2009年3月21日

Good Smile (^o^)

018 今日も1日天気が良さそうな土曜日で沢山のお客様にご来店いただいております(^^)  私が出社します前からお待ちいただいておりましたE92 335i にお乗りの吹野さん。開店と同時に左奥のPITスペースにてリフトアップです。先日オススメさせていただきましたARC CLIMAX-EVO のサスペンション交換にお越しいただきました☆ どーですか?この少年の様な笑顔(笑) 吹野さんはGOLFのTOPアマで、ハンデ 0 だかでお上手らしーのですw 本日は初BMW に人生初サスペンション交換でして「こんなにバラバラにして大丈夫なの?」と作業工程に興味シンシンでしたよ~。  帰り道は今までと全く違うノリアジに感動していただけたコトと思います(^o^)  それでは又のご来店をお待ちいたしますと共に、今度 GOLF 教えてくださいねぇ~www

2009年3月20日

おめでと~御座いますッ(^^)

030 本日から3連休の方も少なくないと思います(^^)  既に20時を過ぎておりますがPITのホワイトボードは作業指示書で埋め尽くされておりま~す♪ そんな中、本日ご来店いただきましたSさんご夫妻☆ いつもは私の席に来ていただくのですが本日は前を素通り。。。 あれっ? 指名変え?(笑)  今日はStudie Base の杉野に用事があったようです(^^;  Sさんのお車は今週のオーナーでもご紹介させていただきましたE46 M3 でしたが、本日Studie BaseよりNEW マシーンのE92 M3 がご納車となりましたぁ~、パチパチッ♪ E46 M3 と同じ拘りのアルピンホワイト、左MT車両です。今回もご一緒に仕上げさせていただくのがとっても楽しみな1台なんですよ(^^) Sさん、指名変えしちゃイヤですよwww  今後とも宜しくお願いいたしま~すm(__)m

2009年3月19日

ド迫力ッ

X5_001 本日は弊社連休明けの木曜日☆ 週末と同じほど賑わっておりましたよぉ~(^^)  これから残った業務を片付けますので帰宅する頃には空も少し明るくなっているカモですw そんなワケで御座いましてBlog更新も遅くなりましたが久しぶりにE70 X5 ネタです。私が担当させていただいておりますX系ではハードに手が付けられておりますM さんの 4.8i です。ワンオフパーツ満載な仕上がりですが今回は純正21ホイールをペイントしてみました♪ どーでしょう?黄色のbrembo キャリパーがより映えましてチョイ悪と言うよりは極ワルってオーラがビンビンです(笑) ボディカラーよりもメタリックを少し多目に調合したのも◎でした。来週はリア周りを更にワルワルな感じで仕上げまして今週のオーナーでもご紹介しちゃいたいと思いますのでお楽しみにぃ~♪♪♪

2009年3月18日

自業自得 (T_T)

009 本日も連休の為、お休みを頂戴しておりますが、、、  完全にダウンです。 独身ゆえの偏った食生活にとうとう胃腸が悲鳴を上げました。仕事が深夜まで及ぶコトも珍しくないのですが、ソコから焼肉とかフツーに行っちゃいますからね(^^;  昨日から胃がムカムカしてはいたんですが気付かないフリして調子に乗りましたら体調フルMAX 最悪です(T_T)  本日予定しておりました美容院や液晶TV のリコール修理の立会いやら、ぜ~んぶキャンセル。本日は本当にイイ子で安静にしておりますデス。  あっ、そう言えば明日の営業日から横浜店のフロント陣が新体制でSTARTいたしますッ☆ 体調バッチリ整えておきます!沢山のご来店お待ちいたしておりま~す (^o^)//

2009年3月17日

お世話になりますッ!

006 本日は定休日でございます(^^)  久しぶりに天気にも恵まれまして自宅の掃除&洗濯Day でございました。そして午後からは昨日ヤリ残した仕事を片付けにチョックラ会社に出向きましたら久しぶりに珍しい人と出くわしました♪  ☆リュージさん☆  弊社代表の高校の同級生で、ビルメンテナンス業を営まれております。月に数回、横浜店の中から外まで丸1日掛けてビッカビカにしてくれているんですよぉ~(^o^)  オトコ所帯のstudieが何とかキレイに保てているのもリュージさんのお陰でございます<(__)>  そんな働くオトコをパシャッ♪と隠し撮り(^_-)  惚れそうなぐらいカッコイイっすねぇ~☆ こうやって見えないところでも周りの皆様に支えられているんだなぁ~とシミジミ思っちゃいましたッ。

2009年3月16日

出物っ

Supersprint_racing_006 本日はいつものフルメンバーよりSTAFFが若干少なかった月曜日でした。石塚、猪俣、ワタシと面白いほど皆テンパっておりまして(笑)東京店ができた際のイイ予行練習になりましたよッw そんな中で唯一抑えた本日の1枚ww E92 M3 にお乗りのNさんにご来店いただきマフラーのご相談をお受けいたしました(^^)  音よりもパワーを優先させたいとのご要望でしたのでキャンペーンよりも更にお買い徳な出物のSuperSprint Racing をお取り付けさせていただきました♪パワーアップもさることながら、迫力の重低音に大変喜んでいただけましたよ☆ 吸気とくれば排気?同時にGruppeM ラムエアーシステムもご注文いただきましたので来週もSTAFF一同、心よりお待ちいたしておりま~す(^o^)

2009年3月15日

闘魂、注入!

003_2 今日はポカポカ陽気の日曜日♪ 仕事モードを保つのが難しい程の1日ですねッ (^_-)  そんな春の気配に誘われて(笑)私が携わらせて頂きましたお車の中でも花丸な仕上がりのM田さんのM6にご来店頂き、闘魂を注入させていただきました、ダァー!! そう、以前のBlogでも書かせていただきました Active Autowerke 社のコンピューターTuning のインストール作業です☆既にV10 エンジンには数多く注入させていただきましたが、どれも効果は絶大でオーナー様から雄たけびにも似たw 喜びのコメントを頂戴しております(^^)  さて、ダメなものはダメと仰られるM田さんだけにどの様なご感想をいただけるかドキがムネムネでは御座いますがw 自信を持ってオススメさせていただいておりますのでインプレッションを楽しみにお待ちしたいと思います♪ 現行 M3 用も只今テスト中でございますのでコチラも楽しみになさっていてくださいねッ☆