2012年2月13日

User's WHEEL

P1300901良くご相談いただく WHEEL選びってホント難しいな~と思います。個々のお好みやご予算も様々で、クルマの印象を大きく左右いたしますパートでもあります。この3日間で私が受注いただきましたホイールは延べ5セット☆BBS、ADVAN×2、AC SCHNITZER、3D Design、と同じ担当者でも様々です。まずはインチ選び。18か19か、はたまた20インチか?そこからスタートしましてホイールメーカーで行くか、それともBMW Tunerブランドで行かれるか?そうこうしておりますとお客様のお好みが見えて参ります☆やはり高価なパーツ選びですのでお客様同様に我々スタッフも慎重に厳選させていただいております。そして何よりかにより、お客様のお好みが最優先で有りますのでチョット悩んじゃうな~って方なども是非、弊社HPのUser's WHEELでCheck Check してみてください(^_-)  きっと、その悩みの向こうに光が差し込みますw 相談だけ~、もWelcome で、皆様のお越しをSTAFF一同お待ちいたしておりまーす<<(__)>>

PHOTO :ADVAN RZ-DF MACHINING & RACING HYPER BLACK
Size : 19 x 8J +45 for front, 19 x 9J +50 for rear

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月12日

ワクワク ドキドキ体制発表ッ!

_1000205 本日も沢山のご来店を頂きまして誠に有難うございます^^  BOBLOGでも書かれております今季のSUPER GT 体制発表が行われましたね~♪ 実はこの日に合わせまして、夜な夜なメカさんに頑張って仕上げてもらいました My Z4 も晴れてお披露目でした☆現地の難波特配員w からの情報では、会場となりました幕張メッセは昨年以上の盛り上がりで沢山の方々に注目されていた様で御座います(^o^)  本日の画像はレーシングカーでは無く、私が乗るZ4 のリアセクションです!モノホン GT3 パーツを纏い、ARQRAYさんにてワンオフ製作されましたマフラーも装着済みです!!そして間もなく会場を後にして、ここ東京店にレーシングカーさながらの様相で帰還して参りますよ♪ そしてナンバー付け諸々の作業を行い公認車検を取得しましたら、イヨイヨ公道デビューです。いま普段使いしておりますケロケロも注目されますが、こちらは近所の子供たちにも大人気となりそーです(^_-)  出入りもありますが、暫く東京店に御座いますので是非見に来て頂きたいと思いま~す♫

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月11日

出来たぁ~♪

P1300874 先日のBLOGでご紹介させていただきました K さんのX6M ですが如何ですか~☆ 今回はAC SCHNITZER ボンネットダクトとウインド付きスクリーンをお取付させていただきましたッ^^  フロントカーボンリップとの相性もバツグンで、凄まじい迫力フェイスに生まれ変わりましたッ。ボンネットの3か所に穴あけ加工をしてのお取付方法なのですが、私の予想を遥かに超える難易度の高い作業でした。昨晩は超深夜にまで及ぶ作業となりましたが完成車を見た途端に眠気もぶっ飛びますよ(笑)本日も沢山のお客様にご来店いただきまして、納車を待つX6M は写真パシパシ撮られ~の、スクリーン覗かれ~のw で、注目の的でした(^_-)  それでは明日も皆様のご来店お待ちしておりま~す♪

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月10日

今日はbrembo

P1300846 今日も朝からバタバタとしておりまして、やっとBLOGにたどり着けましたッ。PITも明日からの週末に備えまして22時を過ぎた今も作業真っ最中なんで御座います☆ そんな中お越し頂きましてお待ち時間を多く頂戴してしまいましたが先ほど無事にご納車させていただきましたよ~♪ 本日ご紹介させていただきますのはN さんのE92 M3 です。待望のbrembo ブレーキキットのお取付(^o^)  BBS LM-R にビッチリと前後 380mm のブレーキローターが納まっており6 pod の赤キャリパーも迫力満点な仕上がりです☆ まずは慣らしをして頂きますが、強烈なストッピングパワーにニンマリして頂けると思います♪ N さんには明日もお越しいただきましてLci テールへの換装作業などなど、今年も進化しまくりな一年になりそーですね(^_-) それでは今週末は天気も悪くなさそうですし、スタッフ一同ゲンキ一杯で皆様のお越しをお待ちいたしておりまーすm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月 9日

ふるシュニ完成まであと一歩

P1300811 本日の東京店は皆様がいま興味をお持ちだろうF10 M5 などなどハイパワー車両にもお越しいただきました☆で、何度かこちらのBLOGでもご紹介させて頂いたコトが御座いますお車ですが、変わらず着々と進化を遂げておりまーす♪ K さんのX6M ですが入荷を待ちわびておりましたAC SCHNITZER ボンネットダクトとウインド付きスクリーンをお取付させていただきます^^  ちょっと仮当てしてみただけですが、この迫力=33 お預かり作業ですがいよいよボンネットにメスが入ります!AC SCHNITZER 総代理店でお隣のADVENT 小林ケースケ氏が『これで後はデュフューザーでフルコンプリートっすね!!もう手配しといた方が良さそうですねw』と申しておりました(笑)完成は改めてアップさせていただきたいと思いまーす(^.^)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月 7日

ヅカちゃん企画

424 今日も朝から雨ザァーザァーで、悪天候な1日で御座いましたが、PITはお預かり車両なども多く忙しくさせていただいておりま~す^^  そんな折、メカさんには申し訳ないんですが現在のアシでもあるケロケロの作業をお願いいたしました☆ 東京店ヅカ企画に便乗して(笑)Studie Engine Cleaning とPETRONAS SYNTIUM RACER X1 10W60 でのエンジンオイル交換です。(ここまで書いて相澤さんBLOG と被ってるのに気づきましたw)明日がシフトでお休みいただいているので気持ち良く走りたいと言う思いとw アイドリング時のガラガラガラ ってメカニカルノイズが大きくなってきたんですね。点検しましたらベルト関係の音では無くってエンジン内部からの音なんです。オイル交換は小まめに行っておりますが、ここいらでクリーニングも一緒にと行いましたら一発で音が消えましたッ!いや~本当にこの効果は凄いです!!新車から1万キロ、若しくは1年以上経過しているお車には効果覿面でソノ体感度も大きいです。今なら東京店限定では御座いますがバレンタインデー&StudieStyle 6 の発売日でもあります2月14日マデ通常の16,800円が12,000円にて施工できちゃいます得々期間で御座いますよー(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月 6日

今一度、HP をチェックです♪

P1300750 今日は雨も降ったりと悪天候でしたが今週も元気に張り切って参りたいと思いまーす(^o^)

本日ご来店いただきましたお客様にもシッカリ 弊社HP をご覧いただいているんだな~と改めて感じられました1日となりましたッ♪ 毎週更新しておりますキャンペーンを多数ご依頼いただけましたよ^^  まずはBMW Performance キャンペーンからはE90 カーボントランクスポイラーをご用命頂きまして残りも僅かになって参りました。また、New 5シリーズキャンペーンからはBELLOF LOWビーム&ナンバー灯とH&R ダウンスプリングはアライメント調整込みのスペシャルプライス☆その他もマダマダ多数のお得なキャンペーン商材がHPにてんこ盛りですので、今一度チェックチェックしていただきたいと思います。さ~て、明日も元気に皆様のお越しをお待ち申し上げます<<(__)>>

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月 5日

ポイントカラー☆

P1300690 本日も沢山のお客様にご来店いただきましてアシ、マフラー、ブレーキ、東京店キャンペーンなどなどご用命頂きまして誠に有難う御座いますm(__)m  本日は今週のオーナーにも登場いただいておりますE92 335i にお乗りのM さんの愛車をご紹介させていただきます♪ 今年はインテリアに着手の予定通り、着々と進めさせていただいております^^  まずはRECARO Sportstar Limited Edition をお取付させていただきました。お車のポイントカラーをbremboキャリパーのレッドに決めておりましたので迷わずの選択でした。更にポイントカラーに統一感を持たせるためにドア側のアームレスト部分を近似色の本革レザーに張り替えデス。如何ですか~?より玄人な感じのインテリアに様変わりいたしました☆ 月内には助手席にも同じRECAROシートがインストールされますので、自分空間でドライブがより一層楽しくなるのは間違いナシですよね(^_-)-☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2012年2月 4日

まだまだ現役 E36

P1300671当時、フルピロで、走行中は常にガタピシ音がしていて、マフラーもボォーボォーしているAE 86 TURBO 改に乗っておりました。 そんな折、私の兄の先輩が家に遊びに来た時にE36 Cabriolet をオープンで乗り付けたんですね。そのカッコ良さに痺れまして☆運転したい!って申し出たら快く快諾してくれまして人生初のBMW をドライブできましたッ。フルノーマルでは有りましたがエンジン音、マフラー音、操作性などなど全てに感動しました♪そして今に至る原点が正にこのE36 Cabriolet なのです☆まだまだ大切に乗られたいと仰られておりました K さんのお車に、本日はKW 車高調キットをお取付させていただきました^^ 乗り心地も良くって、ご覧のようにキレイなローフォルムで決まりマダマダ現役オーラーもプンプンで御座います。今回のリフトアップ時に確認された要整備箇所も今後リフレッシュさせていただくご予定で~す♪ 今後も出来るがりサポートさせて頂きたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

  

2012年2月 3日

ECOバック

P1300397 今日は車ネタでも弊社で扱っている商品でもないのですが(^^;  イイ物はイイし、皆様にも是非使っていただきたいな~と思いましたお気にのバックのご紹介です☆ 2年ほど前にBOBLOG でも紹介しておりましたOdds&Ends 社のシートベルトバック。製造過程で不要になったシートベルトが使われておりましてECO でしょ?クルマ屋っぽいでしょ?(笑)モデルやカラーも豊富なラインナップで、レディースモデルなんかも有りますよ~。で、シートベルトなので耐久性は勿論のコト、汚れたら丸洗いOKって言うのも惹かれたPOINT でした(^_-) 使ってから1週間ぐらい経ちますが『これシートベルトなんだよ~』ってヤリトリで、へ~、スゴーーい!と女性ウケも上々です(爆)お値段以上のクォリティで超お気に入り♪ 詳しくはこちら~☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!