2011年8月29日

BMW 限定 BILSTEIN

P1250486_2 昨日はホイールにつきまして触れさせていただきましたが本日はサスペンションです。ホイールは雑誌やネットなどから装着したイメージも沸きますが、サスペンションにつきましては多くの試乗はナカナカ難しいのが実情です。そこで我々フロントスタッフの出番です^^  お客様のお好みやお財布事情(笑)を理解してコレ!って一品をご提案させていただく機会に多く恵まれます☆本日お越しいただきました130i にお乗りのK さん。車高はそのままで、M-Spo 特有のカタサを無くされたいとのコトでチョイスさせていただきましたのがBILSTEIN Executive Tuning です☆ E87/90/91/60 のみのM-Spo専用チューニングダンパーとなります。優れたハンドリング性能はそのままに、上質な乗り味へいざないますよ(^_-)  サスペンションの交換には抵抗がある方もいらっしゃいますが、車高も変わらず乗り味が向上し、そろそろリフレッシュが必要かな?って方には打ってつけのアイテムです。また、スポーツサスペンションのBTS KIT も車種限定でのキャンペーンを展開中でーす♪

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年8月28日

キマった☆

P1250412 よくご相談いただきますホイール選び。20インチって街乗りできるサイズなの?って聞かれるコトも少なくないのですが5 シリーズなどでは1番人気のサイズですし、いたって普通にご使用いただけちゃいます^^ そん じゃ~ってコトでサイズは20インチにキマりましたN さんのF10 528i ☆ 一部のマニア様には好評いただきました(笑)動画BLOG にも登場していただきましたお車で、エアロはフルAC SCHNITZER で纏められております☆ でゎでゎ、ホイールもAC SCHNITZERで? ラフメッシュが好みなんだよね~ナドナド、ご相談させていただきました結果 BBS LM-R 20 インチに決定~☆ ご装着前からカッコイイのは想像できますが、現車で改めて見ましたら超イイ感じ♪♪♪ AC SCHNITZERエアロにもビシっと納まっちゃうのは流石のBBS Design なんで御座いますッ。 そーなると次は・・・  って感じでマダマダ進化をしそうなN さんのF10 で御座いました(^_-)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

  

2011年8月27日

オリジナルアレンジ

P1250370 今日も朝から沢山のお客様にご来店いただきまして誠に有難うございます^^  本日も多種多様な作業をご依頼いただいておりますが、O さんのE46 M3 CSL にAC SCHNITZERルーフスポイラーをお取付させていただきました^^  通常で御座いますとボディ同色にペイントさせていただきお取付させていただくのが通例なのですが今回はダイノックシートでアレンジさせていただきました☆ 表面の材質は塩化ビニル樹脂で、内側はアクリル樹脂の粘着剤が採用されておりますフィルムです。元々はお店の内装用などに開発されたそうで、色柄は500種類以上とのコト。中でもカーボン調は人気で耐久性も高くこうして内装だけでなく外装のクルマパーツにも流用したりいたします。剥がしてやっぱりペイントってコトにも対応できますので、お気軽にご相談くださいね☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年8月26日

売れてます!

P1250331 夏休みをいただきましてたっぷりリフレッシュさせていただきました♪ 基本、実家のある熱海で両親と友達数人で過ごしていたのですが、普段の行いが??? 雨や曇りばかりでした(苦笑)なので夏休みって感じがしなかったのですが、渋滞にもハマらず本日より元気に復帰いたしましたッ☆ さてさて、今日の朝一にT さんのE90 320i にアクセルコントローラーのPIVOT をお取付させていただきました。そちらの作業中にT さんの目に留まられたのは各BLOG でもアップされるほど人気のニューアイテム、Raid スポーツステアリング☆ 実際に目にされニギニギしてしまいますと純正ステアリングの握り心地とは全く異なるフィット感に物欲大魔王が君臨して参りますw エアーバックもステアリングスイッチもM-Spo でしたらまんま移植できまして、レザー/パンチングレザー/アルカンターラの組み合わせが車内の雰囲気を崩すコトなくマッチいたしますよ(^_-)  先日お取付させていただきましたE88 にお乗りのS さんからもRaidのステアリング、とってもよい感じです(^_^)v と偶然にも先ほどメールを頂いておりました^^

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

  

2011年8月20日

見なきゃヨカッタ(笑)

P1250283 本日、ご納車されましたNERO さんのF11 535i にディーラーから直行で(笑)お越しいただきました♪ E61 525i → M6 → E88 120i と乗り継がれまして毎度のディーラーからの直行ですw (何も知らないハズのディーラー担当に、これからホイールと車高調ですか?と聞かれたそうですww)で、お越しいただき本日ご依頼いただきましたのは3D Design 車高調は間に合わなかったので今月末の作業なんですが(ディーラー担当さん半分正解www)  新車にもド定番な低ダストブレーキパッドにYUPITERU レーダーをお取付させていただきました♪ 遠足前の子供のように朝方に目が覚めるほど心待ちにしていたクルマですから今後の夢(妄想)も広がるってもんですよね(^_-)  そこでいま葛藤しているのがホイール、だと思います(ほぼ正解のハズw) 気になって仕方ないのが BBS RN20inchベースにautofashion impさんとのコラボレーションしました限定20インチホイールです。渡辺メカの作業を邪魔しないように仮置きフィッティング~~~。 見なきゃヨカッタな~と仰られておりましたので何らかのアクションがあるのでしょうか?(笑) でもでも、ここをコーしてアーしてっていう時も堪らなく楽しい時間だったりするんですよね。まずはご納車おめでとうございます(^o^)  今後も微力ながらしっかりサポートさせていただきたいと思いますm(__)m

追伸

8月21日~8月25日まで夏休みを頂いております。お店の方は元気に営業しておりますので何卒、宜しくお願い申し上げます<<(__)>>

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年8月19日

いよいよ鈴鹿戦です!!

P1250256 夏休みを終えましてこ~んがりイイ色に日焼けしましたヅカちゃんと久しぶりに肩を並べてのお仕事でした♪ 本日も皆様、ご来店いただきまして誠に有難うございましたm(__)m  私は今月の21日~25日でお休みを頂戴しておりましてご迷惑をお掛けいたしますがどうぞ宜しくお願いいたします<<(__)>>  いよいよSUPER GT Round 5 が三重県は鈴鹿サーキットで20日は公開予選、21日は決勝が行われます♪ いつもの行われますのが業務中の土日で御座いますのでレースは後日に観るのですが、今回は偶然にもお休みと重なりました(笑) ですので自宅のTV にかじりついてエールを送りたいと思います☆ 多くても年1回の弊社オリジナル T シャツは毎度、一瞬にして完売いたしますので(いつも有難う御座います!)今回の Z4 T シャツはいつもより多めに作成いたしました。が、残りも各店に僅かとなって参りましたので早めにGet してくださいね。 現地組の方もTV 前の方々も 出来れば(笑)Z4 T シャツ着て皆さんのPower をお送りください! がんばれミクZ4!!

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年8月17日

end.cc

P1250236_2 まだまだご入庫数の多いE46 型。私も二次元の世界で所有しておりますCSLは昨晩フルチューンになりましたw 現行3シリーズに負けず人気のE46 320i にお乗りのS さんにstudieキャンペーン初登場の end.cc エアロをお取付させていただきました♪ end.cc は国産のBMW 専門エアロメーカーさんで、こちらのE46 シリーズはM3 フェイスのフロントバンパーとカーボンリップスポイラーのラインナップとなります。FOG やナンバーベース、牽引フックの目くらカバーなどは純正パーツで取り付けられるようになっております。如何ですか?ググッとスポーティーな印象に激変いたしましたよ。end.cc って名前の由来はエンド コンセプト コレクション から来ておりまして、これ以上無い!ですとか、これが最終形!って意味が込められているそうです^^  皆様のお車も end.cc エアロを纏ってみてはいかがでしょうか(^_-)

明日はシフトで1日だけお休みを頂戴しておりますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年8月16日

やぱBMWサイコー!!

P1250216_2突然ですが ず~っと放置しておりましたPS3 のGran Turismo 5 をやり始めました(笑)放置しておりました理由としましては何故か購入しましたRX-7 にチューニング代をつぎ込み過ぎましてw お金無いゎ、でもレースで勝てないゎww それでも5日ぐらい前からマイナーレースでコツコツ賞金を貯めまして偶然バリモノの中古車が入りましたので買っちゃいましたッ♪ E46 M3 CSL です♪♪ そしたら最高に面白い!フルチューンのFDよりノーマルなのに安定感バツグンで勝ち続けております(爆)とっても長くなりましたがBMW サイコー!!って言うのをお伝えしたかったのですwww ゲームの中でも(←まだ続くのかいw)最上最高級な減衰調整付き車高調キット☆ コースなどによってセッティングを変更できます。現実(ストリート)でも減衰調整車高調はオーナー様のお好みにセットさせていただく事が出来まして、中でもこちらのKW Ver III は伸び側と縮み側とを個別により細かく設定できます優れものデス☆ 街中では乗り心地良く、でも高速ではビタぁーーっと安定したワガママなリクエストにも対応できちゃいます^^  イイ物はイイ!ってコトで明後日もM6 オーナー様にお取付させていただく予定なんですよ。是非コチラもCHECK してみてくださいね~☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年8月15日

Competition Package

P1250171 今日は倉本さんがGOODSMILERACINGさんの走行会が行われておりました富士スピードウェイに行っておりまして、午後まで1人でフロント業務を行っておりました。一時はボクの前にお客様の列ができまして一瞬テンパりましたがw意外とイケましたよ(笑) で、一瞬の時間で撮影できましたのがN さんのE92 M3 にCompetition Package のトランクスポイラー装着の図をパシャリ♪  こちらは純正パーツのドライカーボン製で申し分なしの仕上がりです☆ サイズも大きすぎずで、存在感もアリアリなのが良いですね^^  そして塗装も必要としませんので純正トランクスポイラーを外して(これチョットだけ大変)、エアロ用の強力な両面テープでの取付となります。更には上に跳ね上がった形状はダウンフォースも稼いでくれますし、カーボンルーフとのマッチングも抜群で超オススメです。あっ、M3 でなくともE92 全車に取り付け可能ですよ(^_-)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年8月14日

DME FLASH ☆

P1250124 今日も目の前の甲州街道はギッシリで、夏休みモード全開な1日で御座いました。夏休み中のヅカちゃんも家族と伊豆の旅行を楽しんでいるコトと思います^^  逆に東京店には遠方からのお客様にも多くお越しいただいておりまして誠に有難うございます♪ 山梨県より初ご来店いただきましたE60 530i にお乗りのH さん☆ 弊社Q&A でお問い合わせいただいておりました様でございまして、3D Design DME FLASH PROGRAM を施工させていただきました^^  H さんのお車はN52B30の258ps 仕様です。これがチューン後には286ps まで引き上げられます。まずはお車からデーターを吸い上げさせていただき、通常ですと3日もしますと書き換えデーターのご準備ができますのでインストールさせていただき28ps もアップしちゃうんですね♪ その効果は数値だけでもハッキリしておりますよね(・∀・) 人気の3D Design DME FLASH PROGRAM はいつでも受付OKです☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!