2011年4月 6日

ジャストサイズでイイんですよね^^

P1210193 ボクが初めて買ったBMW がE36 ってお話は何度かさせていただいてコトが御座いますが今でも名車だな~って、お客さまのお車を移動などでチョイノリさせていただいた時にいっつも思います^^  発売から15年ほど経過いたしますお車ですが特に is やM3 のMT車両は未だに人気で大事に乗られていらっしゃる方が多いんですよね^^  本日ご来店いただきましたヤングな(笑) Sさんも is オーナー様で、初めてお越しいただいた際にご依頼いただきましたのがお車のコンディションチェックでした。そこで見つかった不具合を着々と整備しながらもホイールにミラーにとノーマルだったお車ですが進化も遂げておりますよ♪ 今回ご依頼いただきましたのは好評キャンペーン中のSupersprint マフラー交換です。 ノーマルのチョット淋しい純正シングルマフラーから見違えるほどのリアビューになりました(^_-)v    Sさん、これからもマダマダ大切に乗り続けてくださいね~☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月 5日

RECAROトラック参上します!

45recaro 皆様お疲れ様です^^  本日のBLOGはRECAROトラックが東京店にやって来る~のお知らせです♪ 来週末に迫りました4月16日(土)と17日(日)の2日間限定でココ東京店にRECAROトラックをご準備させていただきます! 各イベントでご覧になられたことが有る方もいらっしゃると思いますが 4t トラック(ロングw)の荷台にフルバケからリクライニングシートまで、大よそ20脚ほど試座しまくれちゃうイベントで御座います☆ イイのは分かってるけどカタログやネットだけでは座った感じは分からないですもんね。今回もメーカーさんのご協力あってのイベントで、頻繁にはナカナカ難しく貴重な機会だと思いますのでゼヒゼヒ皆様のお越しをお待ち申し上げますm(__)m   あーんど、大好評のRECAROキャンペーンも4月30日マデとなっておりますので合わせて宜しくお願いいたしま~す☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

 

2011年4月 4日

王道サスキット

P1210148 怒涛の週末を終え、迎えました月曜日です☆ 最近では年中無休も定着してきたのでしょうか? 平日でも朝一から作業のご依頼を多く頂戴しております^^  先ほどご納車させていただきましたK さんのE87 120i ですが、118i からのお乗換えで、 M-Spo 純正サスペンションのゴツゴツした乗り心地を改善すると共に、高速走行時の安定性も向上されたいとのコトでした。弊社HP などをご覧いただき事前リサーチされていた様ですが、お話させていただきました結果、私のお奨めもあって KW スポーツサスペンションをお取付させていただきました。全てとは行きませんが、フラ~っとお越しいただきジックリご相談させていただき当日に取り付けできちゃうのは弊社ならではかな(^_-)  フロント車高を少し低めにとの事前要望で Z4 フロントアッパーマウント装着での完成図が本日の画像です。 追加でYUPITERUレーダーとフォグバルブ交換をさせていただきましてフィニッシュ♪ きっとK さん好みのお車に大きく近づいてくれたと思いま~す。同じようなご要望が多いと思いますが王道サスペンションキャンペーンはお値段も手ごろな費用対効果大なアイテムですよ^^

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月 3日

ドヤ顔 w

P1210099 本日より仙台店も営業を再開させていただきましてオンラインカルテを見ますと沢山のお客様にご来店いただいているようです♪ ここ東京店も昨日同様に駐車場はお客様の様々なBMW で埋め尽くされております嬉しい悲鳴で御座います^^  E92 M3 にお乗りのN さんにBMW Performance カーボントランクスポイラーを先週お取付させていただきました☆ それに続けと(笑)本日は同じカーボンエアロの3D Design フロントスポイラーをお取付させていただきましたよ~。 こちらはアンダーフリッパーとのセット品となりまして迫力のフロントフェイスに大変身☆ 取り付け前と比べますとM3 くんが得意げのドヤ顔にも見えますw ダウンフォースもしっかり稼いで基本、塗装も必要としませんボルトオン装着です。 よりM3 らしいフィニッシュは流石の仕上がりですね(^p^)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年4月 2日

連ちゃんネタですが(^^;

P1210052 本日は大変混み合いまして皆様に沢山のお待ち時間を頂戴してしまいまして誠に申し訳ございませんでしたm(__)m  今日も沢山のBMW に様々な作業を施工させていただきまして誠に有難うございました♪ 本日のBLOGはいつも大変お世話になっておりますH さんのE90 335i にBrembo GT KIT をお取付させていただきました☆ 前回のBLOGと被っちゃいましたが(^^;   H さんにチョイスしていただきましたのはフロント6Pot リア4Pot の、渋めながら存在感のあるシルバーキャリパーです。ローターに関しましては更なる機能性を重視いたしまして人気のドリルドでは無く、スリットローターがAC SCHNITZER Type8 Forged Monoblock ホイールの奥で輝いておりますでしょ☆  高額なパーツではありますが売れる理由は純正とは大きく異なる制動力にあります! 大切に長く乗られるお車にこそ、パワープッシュいたします人気アイテムです(^_^)/~

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年3月31日

オシャレは足元から(^_-)

331 今日は突然に雨が降り出したりと冴えない天気でしたね~。それでも明日はピーカン天気に恵まれそーですのでお休みを満喫したいと思います(笑) さてさて、本日は入荷までに少しお時間を頂戴してしまいましたが O さんのE90 325i にBrembo GT KIT ☆ 黒キャリパー&ドリルドローターの組み合わせでお取付させていただきました^^  パワーよりも大事なストッピングパワーですから一度装着されました方のリピーター率は断トツです! ホイールの隙間からちら見するキャリパーとローターもたまらないですもんねw それから合わせて車内の足元を華やかに飾っていただけます弊社オリジナルのフロアーマットもセットさせていただきました☆ こちらはマットのベース以外にも刺繍や縁のカラーをお好みでチョイスしていただけますよ♪ 本日はバシッとお足元を施工させていただきましたッ(^_-)-☆

明日はシフトで私と相田メカがお休みを頂戴しておりますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

 

2011年3月30日

ALPINA B3 カブ

P1200935 日中は日差しも出てきまして、そろそろオープンカーが大活躍する時期に近づいてきましたね^^  My E89 Z4 ちゃんはご存じの方も少なくないと思いますがバラバラですw  しかーし、昨日にドライカーボン製のチョー軽量なGT-3 バンパーやら、ぶりぶりなオーバーフェンダーやらが届きまして1人 ニタニタ しております(笑) 早くしないと春が終わっちゃいますのでコチラもマキマキで仕上げて参りますので楽しみにしていてくださいね~☆ と、前置きが長くなりましたが ALPINA B3 カブリオレにお乗りのOさんにお越しいただきましてリフレッシュの為に、乗り心地が良くってコーナーではジァ~っと粘ると好評のALPINAシャーシキット+前後アッパーマウント交換と、これまた大人気のstudie プロデュース 低ブレーキダストパッドを装着させていただきました。これからの気持ちいい時期を満喫していただけると思います(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2011年3月29日

Enjoy Life のお手伝い(^_-)

P1200900 本日は平日にも関わらず朝一からPIT は埋まりっぱなしの嬉しい状況で御座います^^  いつも皆様ホント有難う御座いますm(__)m 先ほどご納車させていただきました I さんの E85 Z4 2.5 ですが、Z4 キャンペーンに登場しておりますマフラー界の匠こと、ARQRAY 製のチタンテールマフラーに大人気のcpm 、更にはPLASMA DIRECT のご装着とハシリが楽しくなっちゃうアイテム満載でお取付させていただきました♪ ARQRAYマフラーは目でも耳でも楽しめるTuning & Dress up パーツです。PLASMA DIRECTは排気量がアップしたかの様なパワーアップを体感していただけますし、cpm 関しましては今ではご説明の必要が無いほどメジャーで、リアの剛性が格段にアップしましてコーナーリング時のお車の安定性が向上いたします☆ オーナー様の I さんですが「ノーマルで乗り続けるつもりだったのに」 と笑顔でお帰りになられましたのがとっても印象的でした(^o^)  きっと行きとは比べ物にならない楽しいクルマに大変身してくれたコトと思いま~す(^_-)-☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

 

2011年3月28日

Spring Collar ~

P1200855 こちらは昨日の夕方ごろに抑えた画像ですが、私が担当させていただいております唯一の女性オーナー様?w MさんのNew マシーンです☆ 以前はE89 23i にお乗りでしたがE89 35is にお乗換えになられました☆ しかもstudie初入庫だと思いますデザイン・ピュア・インパルス仕様のアタカマ・イエローと、何とも春めいた素敵なボディカラーです^^  E46 M3 以降、ラインナップされて無かったカラーですが今回は深くって濃いいイエローで、ショールームで見た時より断然カッコ良くキマってました^^  また?って言われそうですが自分のもコレに塗り替えたくなっちゃいました(笑) 元々シルバーのBBS RE-V ホイールは濃すぎず、薄すぎず、黒ではないとのリクエストでペイントさせていただきましたがグッドマッチングです。 そして間もなく入荷して参りますAC SCHNITZERレーシングサスペンションキットも取り付け予定でホント楽しみな1台です(^_-)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

 

2011年3月27日

念願の♪

327本日のピーカン日曜日も沢山のお客様で賑わっておりまして誠に有難う御座います♪ 出社いたしましておっNew(笑) PCの電源を入れまして送られてきましたメールの添付画像が本日のBLOGです^^ 送り主は横浜店時代に私が担当させていただいておりましたE46 318ci にお乗りのE さんです☆ 後任といたしまして猪ちゃんに担当してもらってますが、念願のホイールをついにGet 出来たと喜びのご連絡でしたッ♪  随分と前からインチアップを夢見てアレやコレやと思案していらっしゃいましたが、ある日の瀬下BLOGをご覧いただいてコレ!とADVAN RS に決めてくださったそーです^^  「 実は震災前にホイールの発注をしておりまして、本来ならもう少し早くに装着予定でしたが、この事態を見て、正直少し萎縮しておりました。ただ、自分自身も元気なるためにもここは、予定通り行こう!ということで本日やっと、やっと、ホイール変更を実現しました。」 やはり思いはみんな一緒ですよね! 被災地の1日も早い復興を切に願うとともに、BMWを通じて皆様に少しでも元気とパワーをお届けできますように私も頑張りたいと思います(^o^)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!