2009年6月12日

マダマダ現役!

013 本日は天気に恵まれた平日です(^^)  一般整備作業は平日限定とさせて頂いておりますので朝から整備作業でPITは忙しくさせて頂いております。車検でお預りさせていただいておりますO様のE36 328i 。車検となりますと1週間ほどのお預かりとなりまして車両のコンディションチェック→お見積り→整備→車検で、ご納車って言うのが基本STYLEです。O様のサンロクは10万キロオーバーで乗っぱなしだったとのコトでございまして必要整備費用だけで車両価格を越えちゃう具合でした。しかしオーナー様とご相談させていただきキッチリ整備をさせて頂くことでマダマダ現役で活躍してくれ、思い入れもあることからビッチリ整備させていただく運びとなりました。佐藤工場長が朝から掛かりっきりで作業させて頂いておりまして明日のご納車後、弊社を出られて乗り味の違いをスグに体感していただけるコトと思います♪ O様、明日のご納車を楽しみになさっていて下さいねッ。

2009年6月11日

ツーショット(^^)

Z4w_013 弊社休み明けの本日は電話とメールで(まだ返信出来てない方ゴメンなさいっ)忙しくさせて頂いております。本日のBOBLOG は本当にBig News で、知らされた時には自身もビックリしました(^^)  少しでも弊社をご利用していただいている皆様に、今後も感謝の気持ちを色々なカタチで還元して行けたらなぁ~と思います☆ そして現場サイドも通常業務と平行しまして S.I.S 展示車両もマキマキ作業中♪ ボクのNew Z4 が1番データーが少ないのでメカさんも早めにPIT IN しておりました。 と、そこへE70 X5 にお乗りのHさんにご来店いただき「瀬下さんと同じの買っちゃった」とご来店いただきました。そこで仲良くツーショット(^^)  お客様といたしましてはNew Z4 横浜店第1号の記念すべきご来店。Studie's Studie を見られたとのコトで、ミラー下のセキュリティランプ点灯をご依頼いただきましたよ。 そしてボクの方はアシ廻りとかがバラバラに・・・  全貌は来週末のインポートカーショーで是非、会場まで足を運んでいただきご覧くださいねッ(^_-)-☆

2009年6月10日

☆OFF DAY ☆

P1020683 昨日のBlogでも書きましたが行って来ましたBBQ~♪私が担当させていただいておりますお客様のお庭がコチラ☆ キレイでしょ~。場所は上野のド真ん中でしたがコノ一画はTHE 和風なカンジでBBQには持って来いのPOINTでした(^_-)-☆ STARTは大体の13時w 到着時、既にじーちゃん(倉本)のカラダは大量の酒に侵されておりました(爆) 

自分もじーちゃんを後追いするカタチで出来上がりww イマイチ記憶は曖昧ですが(^^;  笑顔と笑い声が絶えない爆笑でサイコーな宴でしたよ~。そして記念に猪俣Jr もまざってパシャリ♪ 少し目が逝ってますが、この時はマダ大丈夫そーですねwww 

諸事情により、今日は1日ゆっくり過ごして(爆)明日からもガンバリたいと思いま~す(^o^)

2009年6月 9日

ばーべきゅ~♪♪♪

005 お休みを頂戴しております<(__)>  本日は自分の音頭で始まります毎年恒例?なBBQ に行って参ります♪ 横浜店STAFFと東京店STAFFに常連様や女子も少々(笑)の総勢20人ぐらいになるんですかね~(^^)  毎年、盛大な盛り上がりで、珍事件勃発の宴ですがw シコトマ飲んで、騒いでワイワイしちゃいま~す(^^;  なかなかSTAFF間でも集まるのは難しくなってきましたので、とっても貴重な休日ですね☆  気合の 5L 赤ワインまで持参しちゃいますからねぇ~ww  それでは天気にも恵まれそーですし、行って参りま~す=33 

関係者各位:今年の動画撮影は禁止いたしますッ(爆)

2009年6月 8日

ゲキ渋ッ!!

018 11時のOPENと同時にご来店いただきましたE92 M3 にお乗りのKさん(^^)  石塚メインで担当させて頂いておりましたが、石塚はドッカ行っちゃいましたので(笑)私が引き継がせて頂いております♪ Z3M→Z4M→E92 M3 と乗り継がれ、かなりのMっぷりなお客様でw ツボと言うツボをご存知ゆえに、いつもこちらサイドからの助言ナシに素晴らしいパーツチョイスをなされます(^_-)  本日ご装着させていただきましたのはbrembo GT KIT ☆ 前後380mm のドリルドローターとの組み合わせには定番の赤キャリパーでなく黒キャリパー。自身、久しぶりにご要望いただきました黒キャリパーですが、コレが想像以上にGooood !!  ACS T-5 モノブロックホイールとのマッチング最高にイカしてましたよッ。「次は社長のBlogのマフラーだね」と、(ちなみに在庫ありw) 今後の変貌が益々楽しみな1台となりそーですよ(*^ワ^*) Kさん、本日はご来店いただきまして誠に有難う御座いました<(__)>

2009年6月 7日

19日~21日ですよ~

Sis_002 本日も沢山のお客様にご来店頂き誠に有難う御座いましたッ<(__)>  本日はaf imp SUPER CARNIVAL 2009 が大阪で開催されておりましたが、今度は東京☆ そーです (^^) 今年も東京スペシャルインポートカーショー(S.I.S)の季節がやって参りましたッ!今年の会場は一昨年にも行われました東京ビッグサイトに場所を移し、今月の19日(金)~21日(日)の3日間で開催です♪ モチロン、Studieが総力を掛けて創り込みましたデモカーも多数出展予定でございますッ! そして私のNew Z4 くんもShow 初デビューを飾らしていただくんですよ~ v(^o^)v  毎年、慣れないスーツ姿で会場をウロウロしておりましたが(笑)今年は行けるかビミョーなのですがコチラも皆様、ぜひ足を運んでくださいねぇ~(^_-)

2009年6月 6日

ボクだって悩みま~す(^_-)

Rsd_011 本日は雨でSTARTいたしました土曜日ですがOPEN前からお待ちいただいておりますお客様もいらっしゃりと、大変賑わった横浜店です。レースでお休みを頂いております関も無事に予選3位通過を果たし、猪ちゃんとツートップで頑張った甲斐もあったってもんです(^_-)  さて、自分のZ4も色々とメニューを考えておりますがエアロ関係はもう少し時間が掛かりそーですのでアルミホイールなどから物色中です♪ そんな矢先に先日の猪俣Blogと被りますが、ショータ君がE91 乗りのTさんに明日ご装着予定のADVAN RS-DとADVAN SPORTのゴールデンコンビを組み込み中でしたッ☆ ここ最近のハヤリとしては珍しい?Deepリムですがブラックディスクとシルバーのコントラストがやたらカッコイイっ!(^^)! う~~ん、益々悩みのネタがつきません。。。 まずは明日、Tさんに取り付けさせていただいてから考えるとしますかねw  明日も沢山のご来店お待ちいたしておりますッ m(__)m   

2009年6月 5日

雨ですね、、、

Piaa_017 生憎の雨模様ですが明日まで続くよーですね。。。しかし昨日よりも多くのお客様にご来店いただいておりますよ♪ コチラ、いつも大変お世話になっておりますKさんのE92 335i です。本日は東京店と横浜店のハシゴをしていただいたよーです(^^)  そしてKさんのメインファクトリー横浜店で(笑)ご依頼いただきましたのはフォグランプのキセノン化☆ PIAA製にてオススメさせていただきバルブのケルビン数などをご相談いただきました結果、ワット数の切り替えができます3ステージに決定(^_-) バルブは25w時には8000K、35Wの時は6600Kで45W時には5900Kに変化するSUPER COBALT をチョイス。色々なパターンをお見積りさせていただきましたが結局は明るさ優先で1番、高いのになっちゃいましたねw これでLOWビームとの色目も近くなり夜間の市街地走行はフォグだけで走れちゃうぐらい視界性がグンッと向上いたしますよッ。貴重なお休みを丸1日Studie Day としていただき誠に有難うございました(^o^)

2009年6月 4日

通販番組風???

013 今日は銀行やら何やらで外出が多くって、マダマダお仕事テンコ盛りに残っております瀬下ですw 仕事の優先順位って難しいですねッ(^^;     今日は久しぶりに新製品のご紹介です♪   あなたが手に入れる今がチャンスです(笑) 商品名は"SUPER ウロコレス" 決してふざけている訳でなくww WAKO'Sさんから新たにリリースされましたガラス面にできたウロコ状のウォータースポットや油膜を除去いたしますケミカル剤♪ 特にスモークフィルムやプライバシーガラスの車両は嫌なウロコが目立ちます。いくら洗車でゴシゴシしましてもラチがあきません(*_*)  そんな時は"SUPER ウロコレス"  まだ試してないですがお風呂場の鏡の曇りにも良いと思いますよ~♪  そして気になるお値段は2500円となります☆  あなたが手に入れる今がチャンスです(爆) 横浜店、在庫してますので宜しくお願いいたしま~すm(__)m

2009年6月 3日

テンション上げ上げ↑↑

023 本日、横浜店に入庫しましたのはコチラっ! AC SCHNITZER TENSION Street Version 。弊社でもM6 をベースにデモカーを製作いたしましたので、遠目での違いはブレーキぐらいですがインテリアやトランクを開けますと玄人好みな創りこみ満載でした♪中でも1番目を惹きましたのはエンジンルーム☆ 645 ベースの5.1Lまでスープアップされた心臓部はノーマルの333ps を遥かに上回る411psマデ高められ、ド迫力のエキゾーストノートにクラクラものです(*´ェ`*) 今までAC SCHNITZERコンプリートカーはE36 CLS Ⅱ(相澤担当) から始まりZ4 PROFILE(BOB鈴木担当) に続きまして3台目となります。その全ての車両を弊社にてメンテナンスさせて頂いておりま~す。そしてTENSION のオーナー様は以前から私が担当させて頂いておりますので引き続きで大変、光栄です(^o^)  いや~、早くナンバー付けてOH! 澤さんのTENSIONと並べて見たいですゎ♪