2009年2月22日

♪♪♪

003 森井総統のBlogにて知りましたが神戸店の遠藤がパパになったよーですねッ!おめでとぉぉぉぉぉ♪ また、お祝い金の徴収が行われるのでしょーか?(笑) 自分の時もタップリ包んでいただきますからねッ!当分、予定ないですけれど~(爆) さて、話は変わってw 先日お預りしておりましたE46 330i にお乗りのTさんの内装パーツ。張替えが仕上がってきました♪ 本革にカーボン繊維を織り込んであるカーボンレザーに白ステッチでのフィニッシュです。今回はセンターアームレストにサイドとセレクターノブのブーツ、3点に施工させていただきました。この仕上がりにはオーナー様のTさんも「おぉ~!カッコイイ!!」とご満悦(^^)  この仕様でダッシュボードもやりたいねぇ~と仰られておりました。外装系、パワーアップ系と仕上がって参りましたので本格的に内装へ着手ですね。内装が少しヤレて来たですとかイメチェンにオススメで御座いますのでお気軽にご相談くださいね~☆

2009年2月21日

兄弟舟♪

010 本日も沢山のお客様にご来店いただきまして誠に有難う御座います&お待ち時間を頂きまして申し訳ございません m(__)m   近頃の若い人のクルマ離れが懸念されるってnewsを観た事があります。こんなに楽しい世界を知らないなんて人生ソンしちゃいますよッ(笑)そんな若い方々にも楽しんで頂こうとSTARTいたしましたのがU30キャンペーンです(^^)  コンディションチェックやオイル交換などお求め安い価格設定にてご提供させて頂いております。本日ご来店いただきましたのはMさんご兄弟☆左側のお兄ちゃんはE60に、右側の弟さんはE46に、お父様は335i にお乗りのBMW 一家なんです。いつも仲良くお二人でご来店いただきBMW LIFE をとっても楽しんでいらっしゃられますよ♪お兄ちゃんはU30に該当いたしまして弟さんはU20だって言うんですからマダマダ日本の未来は明るいぞッ! 本日もご来店いただきまして誠に有難うございまーす (^o^)//

2009年2月20日

出来ました♪

005 先日のBlogでも書かせていただきましたM田さんのE63 M6 が仕上がりましたぁ~♪今回のメイン作業はアメリカから輸入いたしまっしたVORSTEINER カーボンボンネットのお取り付け。ダクト部分のみカーボン柄を残しその他はペイント予定で御座いましたので、どうせ塗るならバンパーやフェンダーのチリ部分にも拘りぬいて成形し直してのお取り付け☆猪俣さんをも「これに乗り換えたいなぁ~」と言わしめた出来栄えです(笑)マダマダ構想が絶えないお車だけに更なる進化に期待しちゃう魅力的な1台です(^o^)

2009年2月19日

テンパルの巻w

Supersprinte90_335i_020 連休明けの本日はメールやお電話の対応で忙しくさせて頂いております(^^)  それにプラスしてStudie +楽天市場支店- の方もご注文をコンスタントに頂戴しておりまして誠に有難う御座いますッ!後はアレをやってコレして○○さんからの催促メールに返信して(笑)20時からのお客様とのお食事会に間に合わなければ、、、(汗っ)今日はいつもに増してテンパっておりますw PITも休み明けは同様で奥の2台分はbremboで埋まり、佐藤くんが作業しておりますのはTさんのE90 335i マフラー交換☆大人気SuperSprintの100mm シングル出口です。リアバンパーも無加工でご装着いただけまして野太いGood Sound ♪今後はサスペンションにホイールに、ご検討して頂いておりますので今後とも宜しくお願いいたしま~す(^_-)

2009年2月18日

久しぶりに♪

001 本日も連休でお休みを頂戴しております。昨晩は学生時代の友人5人で食事に出かけ昔話に花が咲きw 気付けば朝方と言いますか完全に朝でした(^^;  でも折角の連休ですので眠たい目をこすり、横浜までお出かけしてきましたぁ~(^^)  かれこれ3年振りぐらいかな?映画館に行ってきまして前から気になっておりましたブラピ主演の【ベンジャミンバトン 数奇な人生】を観て参りました♪これから観られる方も多いと思いますので深くストーリーには触れませんが、産まれた時には既に80歳のカラダでどんどん若返って行き色々な出会いと別れを綴った感動作でしたッ。平日の為か、映画館は空いておりましてユックリできましたがブラピがどんどん若返るに連れてボクのお尻は悲鳴を上げていきます(爆)映画館関係者の方に長時間座っていても疲労が少ないRECAROシートを是非、オススメいたしまぁ~すwww さ~て、今晩は行きつけの焼き鳥屋さんでカンパーイ☆って、今日も飲むんですね(笑) お休みと言っても明日の仕事に差し支えない程度にしておきますッ!

2009年2月17日

休日(^^)

Htc_012 本日は定休日の為にお休みを頂戴しておりますm(__)m  今週は久しぶりの連休で御座いまして、ラブラブな兄夫婦の邪魔をしにw 夕食を一緒してきます。ウマイものご馳走してくれるそーなので楽しみぃ♪それと、もうひとつ楽しみにしていたのが、先日注文していた商品が入荷したとのコトで先ほど取りに行って参りましたッ。 白いベルト☆ HTC(HOLLYWOOD TRADING COMPANY)のスタッズベルトで職人のハンドメイド仕上げの一品なんです。アメリカブランドなのですがブラックストーンと言われるガラスや黒い部分にはエイの革が使われていて、ちょっとワイルドで毎日穿いているデニムとの相性も良さそうです♪少々お高いベルトではありますが使い込むほどに味が出てくるんですよねぇ~。ベルトを多く所持している人は浮気性なんて言われるコトがございますので古いのは早速、処分いたしましたw 普段、身につけているモノが新しくなりますと新鮮な気持ちになりますねッ(^_-)

2009年2月16日

X Day

E53_bts_009 只今キャンペーン中もあってか本日は点検作業でのご来店が多い横浜店です(^^)  やはりベースとなります車両の状態が良好でないとイケませんからねぇ~。そんなリフレッシュとの兼ね合いもございましてE53 X5 にお乗りのTさんにご来店いただきBILSTEIN BTS Kit をお取り付けさせていただきました♪車高も高く車重も軽くないお車だけにBTSの効果は大きいんです。よりキビキビした走行が可能となりましてBMWらしさが更にプラスされますよ(^_-)  また、リアにつきましてはフロント車高に合わせたローダウンを必要としますが専用コンピューターを完備してございますのでソチラもご安心くださいませ。画像には写っておりませんがPIT奥ではE70 X5 のスプリング交換を行っておりまして新旧X5にX6と今日はホント X シリーズ Day でしたよ~♪

2009年2月15日

ハヤリ?

Brembo_007 4月並に暖かくなったり戻ったりでハヤリものに敏感なワタシは特に体調管理に注意しないとですねッ(^^;  さて、本日の画像は弊社デモカーZ4M ケロケロ号のフロントブレーキ。ご来店のお客様にもご装着率が高いbremboブレーキシステムです☆オーダーの際にはキャリパー色の黒、赤、シルバーと穴開きのドリルドかスリットローターをご指定いただけます(^^) 1番人気といたしましては赤キャリパーにドリルドローターと言う組み合わせですね~。しかし最近ハヤリの兆しが御座いますのはキャリパーペイント♪フロアーマットやカラーシートベルトに続いてココにもオリジナルを求められる声が増えて参りました。 新品キャリパーは勿論のコト、既に取り付けされておりますキャリパーにも施工させて頂けますよ(^_-)  ホイールから覗くビッグキャリパーに、もう一アクセント如何でしょ~か☆

2009年2月14日

Happy Valentine

013 今日は暖かくってホント過ごし易い1日でしたねぇ~(^^)  お陰でウトウトしちゃいそうですw 今日は1年に1度のValentine Day ♪天気はピーカンの週末とあってか、朝からカップルでのご来店を多くお見受けいたしまして大変賑わっております。本日は久しぶりに元弊社デモカーのE46 M3 にお乗りの島○さんにお越しいただきました。時同じくしてE46 325i にお乗りの島○さんにもご来店頂き気付けば島つながりのHAMANNウイングつながり(^_-)  初対面のお二人ですが、そんなコトから会話が弾んでおりましたよ。内容はココでは書けなかったりしますがw お休みの方も多いと思いますので素敵なValentine Day をお過ごしくださいねッ♪  ボクは先ほど社長Sisterの愛娘、ヒヨリちゃんから初チョコGETデス(笑)

2009年2月13日

メカニック紹介♪

005 今日は久しぶりにメカニックのご紹介でも♪ 現在、横浜店では8人のメカニックが所狭しと走り回って皆様からご依頼いただきました作業を丁寧かつ迅速にをモットーに取り掛からせて頂いております。グループでは1番の大所帯でございますが東京店が決まりましたら横浜店STAFFが分散する予定なんですね。東京店OPENと同時に横浜店と変わらぬクウォリティをお客様にご提供できるってコトなんです(^^) 本日ご紹介致しますは河野 直樹 29歳☆九州のディーラーメカニック上がりで知識も豊富、オールマイティに作業をサクサクこなしてくれます期待のキーマンです。特にトラブルシューティング(異音や不調の原因を突き止める作業)は先輩メカニックからも一目おかれる存在です。人当たりもバツグンに良いのでPITで何かご不明な点などがございましたらお気軽にお声をお掛けしてくださいねッ(^_-)  でも、いくら今日は暖かいからって2月にTシャツ作業とは驚きですw カラダもスコブル丈夫なんですね~www