2010年12月10日

RECARO試座フェア in 東京店

007 言わずと知れたドイツのRECAROシートですが自動車のシートは勿論の事、旅客機や鉄道にオフィス用なども展開している他、プロ野球の楽天イーグルスのベンチにも採用されております。RECARO社によりますと人間にとって「座る」と言うコトは「立つ」コトに比べ遥かに不自然な姿勢となり1.4倍ものストレスが掛かるんだそうです。特に長距離となりますと目、肩、腰などに様々なストレスが掛かりますが、そこを人間工学に基づいて設計されたシートは「立つように座る」と言う着座姿勢を追求してきた訳です。Studieデモカーの装着率も100% のRECAROシートは本当にイイです。それでも体格やお好み、更にはご使用用途は様々ですので座っていただくのが一番☆ と、言うコトで明日と明後日の土日限定でTS-G(SK)、RS-G(SK)、SR6(SKS)、SR7(SK)、SR7F(SK)、スポーツスターCLの6種類をご準備させていただきましたッ^^  SPORT-JC は私のE89 Z4 にも装着しておりますので合わせて試座いただけちゃいますよー。 早速、座りに行くよってご連絡も頂戴しております♪ 是非この機会に座っちゃってくださいね(^o^)

*ステアリングはあえて持たなくてもヨイと思いまーすwww

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 9日

☆役得☆

F07gt_014 今週は2連休でバッチリお休みを頂き元気モリモリの木曜日です^^  休みの間にたんまり溜まったメールに、PITも変わらずの年末モード☆気付けばとうに日が暮れておりまして何とも早い1日でした。横浜から現在の稲城市に越してから4カ月ぐらい経ちまして土地勘も大分つき慣れてきました。少し田舎ではありますが会社からもクルマで15分ぐらいですし、とっても過ごし易い地域なんですよ~。で、今の住まいがテラスハウス住宅の2階建てで、10世帯以上あります。恐らく独身は自分だけでw 皆さん小さいお子さんがいらっしゃる温かそうな家庭です(笑)駐車場も玄関の目の前にありまして各ご家庭のクルマが停められております。やっぱり、軽自動車やミニバン系が占めておりますね。そんな中、自身のE89 Z4 の日もあれば、ブローオフをプシュプシュいわすヅカちゃん135i や、どデカイAC SCHNITZER X6 Falcon などなど色々なBMWで通勤する機会に恵まれます。これはStudieならではの役得だな~って思います♪ そんな昨日は弊社代表のケロケロこと、グリーンE86 Z4M を停めておりましたら外から「スゲー!ガンダムみたい!!」と子供に大好評の様でしたww 更に今晩はF07/ SAFARI で初の通勤予定ですが、どの様なご近所の反応があるのか楽しみでなりません(爆) それでは、明日も皆様のご来店お待ちいたしておりまーす(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 6日

ADVAN = BMW

E46_m3_rs_001 今日も天気に恵まれました月曜日です^^  この週末は特に忙しくて、少しお疲れモードでは御座いますが明日は定休日を頂戴しておりますのでもう一息ガンバリますよ~☆ さてさて、本日ご来店いただきましたS さんのE46 M3 で御座います。先日ご注文いただきましたホイール、ADVAN Racing RS をお取付させていただきました♪ ADVAN がWTCC 320si へのホイール供給を機にサイズ設定がされましたRS for BMW ホイール。メーカーさんが3 シリーズやM3をメインターゲットにしているだけ有ってマッチングはバッチグーです(・∀・)シルバーとガンメタリックの2色展開なのですが、以前に設定のありましたブライトクロームがSさんのご希望とのコトでダメ元で確認いたしましたら少量ですが在庫がありGet できましたッ♪ アルピンホワイト×ブライトクローム、いい感じですよね(^_-)  今週末にはBrembo GT KIT も赤キャリパーでセットさせていただきますので今から楽しみデス( ̄ー ̄)ニヤリッ

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 5日

V10 サウンド♪

E60_m5_saclam_027 駐車スペースも厳しいほどお預かりさせて頂いておりましたお車も、この土日で随分とご納車させていただきまして沢山の笑顔を頂戴いたしましたッ(^o^)  また、昨日のBOBLOG で告知が有りました様に来期のSuper GT にBMW で我々Studieといたしまして参戦できると言う明るいNews も有ったりと気分もアゲアゲ な日曜日です☆ そんな本日のBLOG にご登場は神戸店では原田が、こちらでは私が担当させていただいておりますK さんのE60 M5 で御座います(・∀・) 先日のLci テールに続きまして昨日の作業ではありましたがSACLAM SPEC.2 リアマフラーをお取付させていただきました。独特のテールエンドは遠目からもSACLAM と分かる個人的にも大好きなデザインに乾き系の高音サウンドがSACLAM ファンを増殖させている要因でしょーね^^ V10やE46 M3 系で高音がお好みのオーナー様には自信を持ってオススメさせていただきまーす☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 4日

お初 Brembo ♪

E46_318ci_brembo_026_edited1 今日は最高にイイ天気ですね~。そんな12月の土曜日とあって、朝一から沢山のお客様で賑わっております^^  開店前からお越し頂いておりましたE46 318ci にお乗りのK さんが到着した時には既に5台目でお時間を多く頂戴してしまいまして申し訳御座いませんでしたm(__)m  しかーし、本日の作業はK さん念願叶った人生初のBrembo GT KIT をご装着させていただきましたッ♪ 約3年ほど前からお付き合いさせていただいておりますK さんのお車はARQRAYマフラーから始まり点火系、吸気系、サスペンション系と着々と手を加えさせていただき辿り着きましたお初のBrembo だけに喜びもひとしおだと思いまーす(^o^)  お帰り間際の「さ~て、次は何をしましょうかね?」ってお言葉がとても印象的で御座いました(笑)いつ見ましてもピカピカのお車はオーナー様の愛情たっぷりなのが見てとれまして我々STAFFも嬉しく思います。 Kさん、ご来店いただきました皆様、本日も誠に有難う御座いましたッ<<(__)>>

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 3日

くつ替えブーム

E61_550i_030_4 昨日のHAMANN EDITION RACE もゴツく、カッコイイ仕上がりでしたが、本日はM さんのE61 550i にお取付させていただきましたKREUTZER Vi (クロイツァーファイブアイ)PLATINUM SILVER もコレまたイイ感じでセットさせていただきましたぁ~♪ 以前のBLOGで書かせていただきましたがチャントご注文いただきました(^o^) YOKOHAMA タイヤさんがプロデュースしております人気のKREUTZER シリーズで御座いますが、高品質鋳造製法でシンプルな5本スポークで有りながら細部まで拘ったエッジがキレイな仕上がりのホイールです☆また、専用のアルミ削り出しセンターキャップの他、BMW オーナメントベースをご準備させて頂けますとご覧の様にBMW マークでのお取付も可能なのが嬉しいですよね(^_-)  くつ(ホイール)替えブームの真っ只中、明日もホイールBLOG になってしまいそーです(笑)

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 2日

黒×黒でキメっ!

E60_m5_056 昨日のBOLG に続きましてコチラのN さんのE60 M5 も只今お預かり中でサクサク作業中のお車です^^  車検と同時進行させていただきましたのはデ~ン♪と存在感バリバリなHAMANN EDITION RACE 20インチホイールとYOKOHAMA ADVAN SPORT のゴールデンコンビ☆ そして、その奥に潜むのはbrembo GT KIT のブレーキシステムを前後に黒キャリパーでセットさせていただきましたッ(^o^)  赤キャリパーで行くか最後まで悩みましたが、ボディとホイールとブレーキキャリパーの黒×黒の合わせ技が大正解◎ そして程よいローフォルムは今回、合わせてお取付させていただきましたKW Ver III 車高調で走って(元々507馬力 ですw) 止まって(brembo!)曲がって(KW !)の3拍子揃ったお車に仕上げさせていただきましたぁ~。 明日のご納車予定で御座いますが今からオーナー様に喜んで頂けるんじゃないかとワクワクしちゃってます(^_-)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年12月 1日

あくらぽびっち

E91_335i_akrapovic_026 さ~て、今年もラストの12月がSTART いたしましたね~。東京店では過去最大のお預かり台数でゴッタ返しております忙しさで活気が有りましてイイ感じで御座います♪ そんな中の1台でありますN さんのE91 335i ですが入荷までお時間を頂戴しちゃいましたが、スロベニアって所から(笑)入荷いたしましたAKRAPOVIC チタンマフラーをお取付させていただきました☆ テールエンドは100mm のシングルとなりましてM-Spo 純正ディフューザーに加工無くスッポリ収まります。2輪業界では超有名なAKRAPOVIC マフラーが4輪用をラインナップいたしましてから日はまだ浅いのですが、2輪で培ったノウハウを元に製作されたマフラーは既に幾つものレースで好成績を残しております実力派なんですよー(・∀・) 音質もチタン特有の高音よりで、音量は車検もヨッちゃんw なジェントルで心地よいサウンドを奏でてくれます。 マフラー以外にもaFe ダイレクトエアークリーナーにActive Autowerke プロセッサー2 で見違えるほどのターボパワーに酔いしれていただけると思います(^_-)-☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年11月29日

みっくす♪

E92_335i_hamann_006 明日の30日(火)は定休日の為にStudieといたしましては本日が11月最終日で御座いましたッ。やはり月の〆ってコトで本日もイイ感じでバタバタと忙しくしておりました(^^)v  今は受付終了の20時を廻りましてやっと一段落☆ BLOG をカキカキ、その横のヅカちゃんは1人、既にクリスマスモードの様で(笑)ツリーを組み立てだしてますよー(^_-) 前置きが長くなりましたが、本日ご来店いただきましたM さんのE92 335i のご紹介です^^  先日のLci テールレンズに続きましてご依頼いただきましたのは12月29日まで延長されましたHAMANN キャンペーンからサイドスカートのお取付です♪ 既に装着済みのAC SCHNITZERフロントリップスポイラーとBreyton RACE GT 19 インチホイールとのブランドミックスで御座いますが違和感なくスッキリ仕上がっておりますよね。王道のワンブランドメイクも纏まりがあってGood ですが、ブランドミックスもしっかり纏まっておりましたらオリジナリティがあって、これまたGood です。お次はリアスポイラーにインテリアとご検討して頂いておりますので、今後のパーツチョイスが楽しみな1台で御座いまーす(・∀・) それでは明日はお休みを頂戴しておりますが、12月もラストスパート全開で駆け抜けますのでドーゾ宜しくお願いいたしますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!

2010年11月28日

NÜR ウエアー WINTER

Nrburgring_017 皆様お元気ですか~(^o^)  本日も多数のご来店を頂きまして誠に有難うございましたッ<<(__)>>  開店と同時からバタバタと忙しくしておりましたら気付けば受付終了の19時を廻っておりました(^^;  本日も様々な作業を施工させていただきましたが、BLOG用の画像を抑えておりませんでした(ヤバっ) と、言うコトでBLOGネタを探しに店内を見渡すとアレ?(笑) 偶然にも27 番を着ているオトコが3人もw 自分も含めて少しキモイww 画像になりましたー。東京店のお隣ADVENT さんが輸入しておりますNÜRBURGRING アイテムの数々から人気のウエアーで御座います。自分と小林弟が来ておりますのは入荷ホヤホヤのニットとなりまして、ヅカちゃん(顔キモイwww)が着ておりますのはZIP パーカーで御座います☆ 流行りのダメージ加工なども施されておりましてオシャレ感もたっぷりですよ(^_-)  27とはモータースポーツの聖地とも言われるNÜRBURGRING コース誕生が1927年、それにちなんでなんです。ご試着も可能ですのでお気軽にお申し付けくださいませ~。それでは明日も元気に皆様のご来店お待ちいたしておりますm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

Please click here!