2009年5月 3日

マッチンGooo~

Bbs_004ここ連日バタついておりましてチョッピリお疲れモード(*_*)  しかし 昨日はプライベートでも仲良しのSexy 相澤さん42歳のBirthday でした。「さ~て、コージどこ連れてってくれるの?」て、アナタも疲れているハズでしょ!?  しかし去年同様に2人でお祝いw マダマダ我々の独身時代は続きそーです(笑)  さ~て気を取り直してww BBSホイールのご紹介♪来月末マデと期限も迫っておりますRS-GT ミラーポリッシュ。特殊バフ加工を施したディスク面の光沢がフツーでないオーラをビンビンに発しております。そして意外にもポリッシュってボディカラーを選ばずどれにでも似合っちゃうんですよ~(^o^)  そして新たにBBSさんHomepageにマッチングシュミレーターも追加されてますので是非ご活用くださいねッ。それに倣ってプレステ号に合わせてはみましたが、流石にこのサイズはご装着できませんのデス(笑)  デザイン次第では子供っぽくなってしまうミラーポリッシュですがこれはかなりイケておりますよぉ~ \(^o^)/

2009年5月 2日

づかテ~ル

012 今日は太陽サンサンな土曜日ですね~。皆様は如何お過ごしでしょーか?自分はバリお仕事中でつよw そんな中ご来店いただきましたのは135i にお乗りのDEEさん、KAMOさんご夫婦。先日、奥様にはナイショで(笑)ご注文いただいておりましたARQRAY ステンレスマフラーのお取り付け♪折角ならと、特別オーダーいたしましたよ(^^)  ご存知、石塚号のゴイチくんと同形状の親子テール☆丸2つがくっついた8の字になっておりましてARQRAY の匠こと、藤壺社長さまの完全ハンドメイド品なんです。それ故にお時間を頂いちゃいますが弊社ではご注文をお受けできますよッ。 「石塚さん、BMPのカーボンディフューザーくれないかな~」って、それはムリでつよw 本日はご来店いただきまして誠に有難う御座いましたッ m(__)m

2009年5月 1日

すぷりっと 3

Kerscher_020 小学校の同級生N くんが乗るE90 335i 。E46 に乗られている時にタマタマStudie にご来店頂いたのがキッカケで20年ほどブリの再会で今日もお付き合いさせて頂いております(^^)  それが良かったのか悪かったのかは定かでは御座いませんが急速にクルマは変貌しちゃってますよw 数日前にNくんからメールをいただき「フロントバンパーやっちゃった(T_T) 」と連絡が。KERSCHER SPLIT に低めの車高なので外出先の駐車場で引っ掛けちゃったんです。。。 しかしNくんはスグに立ち直りw 同じのではツマラナイのでKERSCHERはKERSCHERでもNew タイプのSPLIT 3 へフェイスチェンジ♪ より大きく開いたエアーダクトが迫力満点な仕上がりデス!来週あたりにはVorsteiner のカーボンボンネットもお取り付け予定で御座いますのでソロソロ今週のオーナーにも登場かなぁ~☆  あっ、伝え忘れましたけど車高もチャント上げときましたよん(笑)

2009年4月30日

PINK Version ☆

003 本日は平日に当たりますが既に連休に入られている方も多い様でして開店前から沢山のお客様にご来店頂いております(^^)   東京店のOPENまで1ヶ月を切りましたので離れ離れになってしまうヅカちゃんと記念にパチリッ♪てワケじゃなくってw New Version のピンクポロシャツが入荷しましたのでカコつけてポージング(笑) 既に沢山のバックオーダーをいただいておりまして数に限りは御座いますのでお早めにご一報いただけましたらお取り置き等させていただきま~す。今回も紺 ヴァージョン同様にS,M,L の3Sizeにてご準備しておりますが181cm のワタシで S Size てカンジです。ヅカちゃんは177cm でも M Sizeですけどねw 今後もStand 21 シリーズでヅカ着用のSTAFFジャンバーなんかも企画に上がっておりますのでお楽しみに~☆  あっ、真ん中は猪ちゃんじゃないですからねッ ww

2009年4月29日

第1弾、完了(^o^)

T7_asc_016 今日からGW の長期連休の方も少なくないと思います(^^)  うらやまし~デスw その証拠に開店前から沢山のお客様にご来店いただきまして、現在もPITはフル稼働でございますッ!誠に有難う御座います<(__)> そんな中、先日のBlogで装着画像がご紹介できませんでしたので改めまして(^^;  本日は入荷までに少しお時間を頂いておりましたH&Rのダウンサス(ロアヴァージョン)にPIAAリングのお取り付け☆  よりAC SCHNITZER T-7 Masic Black の22インチが映えますよねぇ~。これにはオーナー様にもご満足いただけまして「次はマフラーかな~」と悪い虫が疼きだしたとのコト(笑)本日はサクサク作業で第1弾が完了いたしましたよ♪ここから、どの様な変貌を遂げられるのか楽しみな1台で~す(^o^)

2009年4月28日

本日は定休日です。

008 先のBlogでも書きましたが昨日は代休を頂いておりました☆折角のお休みなので気持ち遠出で、相澤エムサンが止められて、癒されるトコロをテーマに行き先を考えましたがディズニーしか思いつきませんw そんな時はとっても頼りになる弟分のNくんに電話(笑)丁寧にも5パターンぐらい考えてくれた中からチョイスいたしましたのは芝桜♪ 見たコトも聞いたコトもなく、今年は花見してなかったのでケテイ(^o^)  少し肌寒かったですがキレイで久しぶりに自然と触れてきました。駐車場から出る際に「芝桜みたいな色のクルマねぇ~」ってオバちゃんの言葉が1番印象的でしたッ(爆) 本日は定休日となりますがBlog更新やメールのCHECKをしにPCを立ち上げると昨日も皆、頭を使い忙しくしているのが手に取るように分かっちゃいます。  さ~て、明日からもガンバリますよぉぉぉぉ!

2009年4月27日

お休み頂いておりますッ m(__)m

011 今年のGW は休まず営業させて頂きますッ!って、コトでございまして各自順ぐり代休を頂いておりまして本日はお休みとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが何卒、宜しくお願いいたしますm(__)m  さて、お天気にも恵まれました代休ですがオレンジカブ君も無くなっちゃいましたのでお家でゴロゴロ? いやいや、折角のお休みですのでドッカにお出かけしたいですよね~。そこでE92 M3 とE46 Touring の2台を所有しております相澤さんに暫く借りるコトにしました♪ 「相澤さ~ん、暫くクルマ貸して」  『いいよ、じゃ~行ける場所限られちゃうからエムサンね~』 って、ヤッパそーなっちゃうの(笑)  う~~ん、マズは駐車場の条件などからお出かけ先を選定しないとですねッ (^_-)  ふむふむ、大体決まりましたのでお出かけして参りま~す♪

2009年4月26日

頑張れ!ヨッシー(^o^)

003 今週末も沢山のお客様にご来店いただき誠に有難う御座いましたッ!一足先にフロントデビューいたしました関に続きまして吉岡もフロントにて接客させていただいております(^^)  接客センスは抜群のモノを持っておりますが、マダマダ不慣れの為にご迷惑をお掛けいたすことも有るかとは思いますので石塚、猪俣、私でフォローさせていただきますので何卒、宜しくお願いいたしますm(__)m 関や吉岡を見ておりますと自分がフロントデビューしたての頃を思い出します。夢にQ&A の返答に追われている自分が出てきたりw 自分が接客している席に長蛇の列ができ、テンパリまくりでうなされていたりしました(爆)東京店は石塚が店長としてOPENは来月の27日と迫っておりますので覚えることも多く大変だと思いますが頑張って欲しいと思いま~す(^o^)/~

追伸:明日の27日(月)は代休を頂戴しておりますので不在となります。29日(水)から通常出社でございますのでご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。

2009年4月25日

銀カブ号、出来まひた♪

014_3作業が深夜まで及び、それはそれで大変な部分も御座いますが、ご納車を心待ちにされておりますオーナー様の笑顔が我々STAFFのビタミン剤(^^)  今週も数々のお車を無事にご納車させて頂くことが出来、沢山の笑顔を頂戴いたしました♪本日ご納車させていただきましたE46 M3 カブリオレもそんな1台☆ 今にも空を飛び出しそうなLSD ドアの取り付けにActive Autowerke のSuper charger で大変身いたしましたよッ!生憎の悪天候のため、フルスロットルは封印となりそーですが(笑)明日には天気も回復しそーですのでアクセルもランボドアもじゃんじゃん開けちゃってくださいねぇ~w  あっ、モチロン安全運転でお願いしま~す (^_-)-☆

2009年4月24日

本日よりSTARTデス!

002 本日は石塚、猪俣、ワタシのケータイ電話のご紹介♪ じゃなくってw 本日からSTARTいたしましたサービスのご紹介です(^_-)  弊社のHomepage ですがケータイ電話のモバイルサイトで閲覧して頂けるようになりましたぁ~☆ モチロン瀬下Blogもご覧いただけます(笑) 先ほど開設に伴いHomepageの作成を一手に担う社長's Sister から各々のケータイ電話で問題なく閲覧できるかのCHECK依頼メールが届き早速、アクセス♪ 3人のケータイで問題なく閲覧できておりますよぉ~(^^)  今ではPCよりもケータイでの検索数の方が多いと言われております。是非是非、お手元のケータイ電話でStudie 最新情報 をGet しちゃって下さいねッ。 

Studie モバイルサイト http://www.studie.jp/mobile/   bookmark お願いしま~す。

あれ? 塚ちゃんのだけ画面が異なるなぁ~   石塚「あっ、ボクのは今となっては希少なムーバだからねぇ~www」    終