2008年2月14日

にがつ、じゅ~よっか

M5 弊社、休み明けの平日でございますので、店内は幾分か落ち着いておりますが(バレンタインデーだからっすかねぇ~www)フロント陣営は電話とメール、メカニックは主にお預かり作業に忙しくさせて頂いております(^^)  そんな中、本日はビッカビカのE60 M5をお預かりさせていただきました。どんなお車でもお預かり時には細心の注意をはらっておりますが、今回のお車はコレまたビッカビカな目にも鮮やかなタンレザー、移動させるのも躊躇ってしまいますよね~(笑)シートは勿論のコト、明るめなフロアー色のお車にはフロアシートなどで大事なお車を汚さない対策に努めておりま~す。安心して私たちにお任せくだいねッ(^_-)/~

本日、こんな私にチョコレートをくれましたT様、K様、S様(全員男性w)誠に有難うございました!(笑)今年はゼロを避けられました(爆)

2008年2月13日

理想のカタチ

Photo 先週末は3連休の方が多かった為かご家族連れでのご来店が多かった様に思います♪去年のFamilieでもそうですが、やはりご家族みんなで楽しむことが出来るBMW LIFEが理想のカタチですよね~。次期、出店予定の東京店では正にソコに重点を置きましての店舗展開を目指しております。横浜店でもお子さま向けのベビーカーやGRAN TURISMOを搭載いたしましたE30 M3 GT4などもソレに当ります。

もっとこうしたらイイなぁ~などのリクエストがございましたらドシドシお申し付けくださいませ。全てのリクエストに対応が出来なくとも、より良いスペース創りを目指して参りますので今後ともよろしくお願い申し上げま~すm(__)m  しかし、この幸せそうな後姿を拝見していると独身の身といたしましては考えるモノがありますねぇ~(笑)

2008年2月12日

定休日!?

Photo 本日は定休日となりましてお休みを頂戴しておりますが、ふっと会社の前を通りかかったら(自宅が近所なもので・・・)居るは居るはのSTAFFが5人も(笑)皆、何をしているのかと思えば自身のクルマをリフトアップしている者やカメラ後ろも含めて洗車組が3台もおりました。普段はお客様のお車で手一杯の為、休日でないと自分たちのクルマにまで手が回らないのが理由だそうです。イヤイヤではなくクルマ好きが集まって形成されているカンパニーですので休日でもこんな場面に出くわすことは自然なのかもしれないですね(^^) 普段は仕事終わりが深夜になることも少なくないのでSTAFF同士で食事や遊びに行けるプライベートな時間もナカナカ取れません。今日は久しぶりに皆で食事でもしてきたいと思います♪みんな「肉~肉ぅ~」って、じゃー3軒隣の焼肉屋さんにでも行きますかぁ~(^_-)

あら、また1人STAFFが来ましたね(笑)

2008年2月11日

ぼぉ~っと見ていたら

Photo 1995年に誕生したstudieもお陰様で12年の年月が経ちました。誠に有難う御座いますm(__)m  当時は現在の新横浜からクルマで15分ほどのマンションの1階部分でスタートいたしました。店舗自体がマンションの1階なので天井までは3メートルほどしかなく、結果リフトなどは完備してございませんでした。それから7年後の2002年に現在の新横浜に移転いたしまして、リフトが3機設置された作業性の良いトコロとなりました(^_^) 本日の画像ですが、ピット敷地内にてリジットラック(通称:うま)を用いて下回りの作業をしております。天気が良い日は、この様に作業待ち時間短縮の為に敷地内にて作業をいたしております。ぼぉ~と、コノ光景を眺めていたら(←仕事中にぼぉ~っとはイケませんねw)妙に懐かしく昔を思い出してしまいましたぁ~。リジットラックでの作業でも作業クウォリティは変わりませんが、如何せんクルマと地面の間隔が狭いので作業性は良くはないんですね。旧店舗のピットは縦に3台置きで、フルリジットラック作業でしたので今となっては良くやってたなぁ~って思いました(^_-)v  ぼぉ~っと見ていた割には後半はバタバタでしてBlogアップも20時を過ぎてしまいました。。。

2008年2月10日

残り僅かですッ!

Breyton 昨晩、突然の雪にはビックリでしたが、本日は打って変わって快晴に恵まれました横浜です(^^)  今日も元気にOPENしておりますので宜しくお願いいたしま~す。さてE90&E87オーナーの皆様へ最終告知でございます!ウルトラスペシャルプライス(限定30台)にて大変ご好評いただいておりますBreyton-BILSTEIN製サスペンションキットでございますが残り僅かとなっております。For E90/4cylとなっておりますがご装着はE87&9X系にALLにご装着いただけます(M3除く)。えぇ~4気筒用を6気筒に装着してもバランスは大丈夫なの???などのご質問も多いですが実際、6気筒モデルにも多数ご装着させていただいておりまして乗り味は硬すぎずしなやかでありながらも粘ってくれるセッティングとなります。サーキット走行では物足りなさ感があるもののファミリーユースの方には、どんピシャリな味付けです(^o^)  、フロント車高のダウン率はM Spoから320で5mmほど、6気筒モデルで10mm~15mmほどの絶妙なダウン率です。そんなにベタベタに低くしたくないし、硬すぎるのもチョット・・・ってオーナー様には打ってつけのサスペンションでM SPO特有のイヤな突き上げ感も無くなります。たった今、横浜在庫が無くなってしまいましたが神戸店より明日には3台だけ入荷してまいります♪工賃込みのお客様還元の大、大、大、ウルトラスペシャルプライス!!じゃ~ん♪¥79,000-でございます!!今回を逃したらきっと後悔しちゃいますよぉ~~~。

2008年2月 9日

お気に入りグッズ♪

Photo 溶接作業を得意とする佐藤くん。溶接作業時に顔を覆う防護マスクを被っている姿はよく見かけるのですが、本日はまた変わった被りモノをしておりました。つき合いは10年以上になりますが、決してふざけている訳でも、川口探検隊を気取っているわけでも、流行のLEDブームに乗ろうとしている訳でもございません(笑)本人はいたってマジメにw PIT敷地内でマフラー交換作業を行っておりました。リフトが埋まっている際は屋外での作業で、お待ち時間の短縮に努めております。このタイプのライトは大昔から有るデザインですが、目線の先に光が集まりますし両手も塞がれる事がございませんので、本人1番のお気に入りグッズだそーです(^^) 

って佐藤くん。屋内作業では必要ないのに外さないのは、やっぱりふざけてるの???(爆)

2008年2月 8日

新任社長?

Photo 本日は社長も相澤も不在でして、店内もわりかし落ち着いております横浜店です。たまにはこんな日もありかな(笑)そんな中、社長のお子さんカイセイ君が遊びに来てくれました(^^)  非常に珍しいことなんですが、何でもお母さんと横浜は港北にありますIKEAにお買い物に来ていたらしく、こちらにも寄ってくれたんですよね~。社長の家とはプライベートでもお付き合いさせてもらっておりましてカイセイ君もいくらかはボクに懐いてくれています♪ニコニコ顔でまず向かった先は出張で空いている社長席でした(笑)横にいる倉本に何か指示をしているみたいです(爆)20年後には一緒にstudieで働けるのかなぁ~?そん時ボクは53歳かぁ~。何故かもっとガンバらなければと思った1日でしたwww

2008年2月 7日

お邪魔しま~す♪

Photo 2/9(土)~2/11(月)まで大阪はインテックス大阪で開催されます『大阪オートメッセ2008』にstudieブースにオレンジコンビでE93 335i M3 LOOKと仙台Z4Mを、eskanさんブースにZ4Mを2台、ADVENTさんブースにE92 M3を展示させていただきます(^^)  今回は計5台を展示させて頂きまして横浜からは代表の鈴木と相澤、松田でお邪魔いたしますのでドーゾ宜しくお願いいたしますm(__)m  本日は展示車両の最終CHECKを終わらせまして明朝、横浜を出発する予定で御座います。回を増すごとに盛り上がりを見せているオートメッセですので次回は私も是非、参加したいですねッ(^^)  なんたってS.I.Sには無いイベントやキャンペーンガールも多数いらっしゃいますからねぇ~(爆)

2008年2月 6日

偶然の再会

Photo 2005年の12月にお電話にてE46 330ciのREMUS左右だしマフラーのご注文をNさんから頂きました。入荷した旨のご連絡など2度ほどお電話にてお話はさせて頂いておりました。後日、私宛にご来店いただきまして初めて対面させていただき作業の受付をさせて頂いておりましたら「瀬下さんて○×小学校でした?」え”???なんで知ってるの???そーなんです。ビックリでしたが20年ぶりに再会した同級生だったんです(*_*)  Nさんのコトは鮮明に覚えてましたよ。必ず1人は居るタイプでした。スポーツ万能、勉強もピカイチで女子のハートを鷲掴みにしちゃうイヤなタイプですよ(笑)バレンタインデーなんかはランドセルに入りきらない量のチョコレートをもらっている彼を恨めしそうに見ているボク(爆)そんな彼との偶然の再会から改めてお付き合いをさせて頂いております♪3人目のお子さんを授かったコトを期にE46 ciからE90 335iに乗り換えられました。今回はKERSCHERのエアロなどでお預かりさせて頂いておりました。これからサスペンションなどを取り付けてご納車準備させていただきますので楽しみに待っていてくださいねぇ~(^_^)

2008年2月 5日

ご誕生♪

Photo 昨日に引き続き車ネタでなくってゴメンナサイm(__)m  先日の横浜Blogではありませんが決してImage Upを図っているワケではございませんのでアシカラズ(笑)昨日ボクの大親友(大悪友?w)サトー君&恵美子夫妻に待望の第一子が誕生いたしましたッ!!パチパチパチッ♪STAFFにムリ言って仕事を早めに切り上げさせて貰い病院まで駆けつけましたが母子の体調が今ひとつとのコトで当日はお目にかかるコトが出来ませんでしたが、本日は定休日でございましたので早速、おじゃまして参りました(^^)  まだお猿さんみたいで、予定日よりも少し早かったのですが2810kgの元気な女の子でしたぁ~。誕生前から女の子と分かっており恵美子さんのリクエストで美しい空と書いて美空(みくう)ちゃんと命名されました。美男、美女カップルなので美空ちゃんも素敵な女の子へとスクスク成長してくれると思いま~す。病院におりましたら新米お父さんのサトー君は仕事が手に付かないらしく、10分おきにテレビ電話で「みくうちゃ~ん」と呼びかけて既に親バカぶりを発揮しておりました(爆)

博之、恵美子さん  ホントおめでとぉぉぉぉぉぉぉ!!プライベートBlogになってしまいましたが今回だけはお許しくださいませm(__)m    未だ独身ですが次こそはボクの番ですwww