2010年6月13日

E89 オフ会♪

024 本日はみんカラからの発足 E89 Z4 Owners Club のオフ会に参加して参りましたぁ~♪ 集合場所は新しく出来ました富士山静岡空港にAM9:30 と遠方&早っ!(笑)の関係で、昨日の業務終了後に近くのホテルに前泊いたしました☆画像には収まりきらない20台以上のE89 がズラ~リと集結です♪ 北は北海道からのご参加様もいらっしゃったりとほとんどの方が初顔合わせで御座いましたが終始大変盛り上がりました^^ 空港駐車場にて自己紹介から始まり、E89談義に花が咲き、私が担当のこの子も沢山のカメラに囲まれておりました。ホント話は尽きないのですが時間の関係でイタリアンレストランへと場所移動です=33  20台以上が連なる光景はなかなかの迫力で自身も貴重な体験ができました。そして美味しい昼食を済ますと偶然にもお誕生日の方がおり、幹事さんらの計らいでバースデーケーキが用意されているなどのサプラズも(^o^)/  その後も移動を繰り返し本当に楽しい1日を過ごすコトができ先ほど無事に戻りましたッ。クルマを通じて、多くの方々と繋がりをもてるBMWってやっぱ最高ですね♪  仕事をお休みしちゃいましたので今日の日を糧に明日の月曜日からも頑張りまぁ~す(^_^)v

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

2010年6月12日

りにゅ~ある☆

018 本日も快晴に恵まれました土曜日ですね^^  沢山のご来店いただきまして誠に有難う御座いますm(__)m  さて、本日はこんなワンカット♪ 横浜本店の一面ブルーの看板を白にリニューアルいたしましたッ。この看板一つで外観の雰囲気が随分と変わるモノなのですね~。看板だけを見ているとより何屋さんか分からなくなりましたがw この作業はStudieステッカー製作なども手掛けて頂いておりますDEEP 氏によるもの☆ BLOG用に撮影させて~とワガママ言いまして高所作業車にての貴重な?ワンカットとなりました(^_-) 余裕こいてましたら新幹線と同じ高さ付近で少しチビりましたww そして明日の日曜日は富士山静岡空港にE89 Z4 のみが20台以上集まりますE89 Owner's Club さんのオフ会に参加させて頂くためにお店を1日不在とします。ご迷惑をお掛け致しますが何卒、宜しくお願いいたしますm(__)m オフ会の様子は後日BLOGでご紹介させていただきまーす☆

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

2010年6月11日

BELLOFキャンペーンSTART♪

034 ボクが乗っていた1998年製E36 328i クーペの時代はマダBMWもハロゲンヘッドライト車両ばかりでした。そしてその頃はマダ(笑)Studieのお客さんだったボクは社長から「コージ、凄いパーツが入荷したぞ!」と見せてもらったのがBELLOF H.I.D キットでした☆今では普通となってしまいましたがハロゲンヘッドライトをキセノンヘッドライトに変換できる優れモノです^^   当時、相澤さんもマダ(爆)お客さんでチタンシルバーのE36 325i にStudie (日本?)第1号としてBELLOF H.I.D キットを装着♪ PITの電気を消して真っ暗の中、点灯式~☆ 『おぉぉぉぉぉ~』と、その明るさに皆で感動したのを覚えております(^_-)   現行BMWには安全面的に多くキセノンヘッドライトが採用されておりますが慣れって恐ろしいですねw 更なる明るさをゲットできるITEMが幾つかご案内させて頂けます。 今回はそんな思い出も深いBELLOFさんご協力の元、H.I.D バルブキャンペーンがスタートいたしました♪ こちらの商品は純正キセノンバルブとケルビン数(色温度)が異なるBELLOFバルブと入れ替えて頂くコトで、夜間走行時の視認性を飛躍的に向上させることができるんです(^o^) 見やすさを追求されるのでしたら6000K で、それより少し青みを加えファッション性をチョイスでしたら6700Kがオススメです。その他、バルブ形状などの詳細につきましてもお気軽にお問い合わせお待ち申し上げまーすm(__)m

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

2010年6月10日

New Item ☆

028_edited2_2 弊社定休日のグズついていた天気がウソの様に休み明けと同時にピーカン天気に恵まれましたね(^_-) そんな本日は猪俣と関が研修で夕方マデ不在にしておりまして、倉本と私2人のW コージで(笑)何とか切り盛りしておりました(^^;  今は猪俣も関も戻ってきまして、よーやくBLOG 更新にたどり着いたのです。 今日は何ネタで行こうかな~と思っておりましたら3D DESIGNの中島社長にお越しいただきましたのでキマリw 是非試乗をと言われましたのがほぼリリースが確定しておりますE82 バルブ付きステンレスマフラーの新作です☆ 2500回転以上でバルブが全開となりますのでアイドリング時は静かで出足のトルクも太く乗りやすいんです^^  高回転域では車内へのこもり音も全くないジェントルな仕上がりが◎デス!今後、マフラーのラインナップも増えて行くそうですよ♪また、F10 New 5 シリーズのエアロ開発も着々と進んでいるとのコトですので国産BMWチューナーの3D DESIGNさんからも目が離せないですね(^o^)/  

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう 

2010年6月 9日

癒し空間

001 本日も定休日の為にお休みを頂いております。ここ最近疲れが溜っているのかの体調がイマイチなんです。。。そんな時によく訪れますバリ風SPAのLibur (リブール)に来ておりまーす♪ここは天然温泉の露天風呂やつぼ湯でユックリ出来ましてレストランの食事もホント美味しいんですよ^^  アジアン、和食にステーキなどなど☆ でも毎度の豚しゃぶしゃぶを食しながら只今BLOG更新を行っておりましてちょっとセレブな気分です(笑)そしてこの後のお楽しみは初のタイ古式マッサージとやらでコリをほぐしてもらい、その後はもう一風呂して来たいと思います♪ 今日はユックリさせていただき明日からも元気イッパイで皆様のお越しをお待ちいたしております<<(__)>>  近場の方はこのオススメ癒し空間にも是非訪れてみてくださいね(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう 

2010年6月 8日

びくドン♪(昼ゴハン偏w)

003 本日は定休日の為にお休みを頂戴しておりますm(--)m  2日ほどぐらい前から体調が優れず昨晩は他STAFFより一足お先に上がらせていただき、恒例の晩酌もせず就寝~☆ お蔭様でスッカリ良くなりました♪ 早めの就寝でユックリ目の起床にお腹はペコペコ。寝る前に流れていたテレビCM のびっくりドンキのハンバーグが食べたくなり行って参りました=33   うまし♪  本社の北海道から沖縄までチェーン展開しておりますびくドン(←ボクの周りの呼び方w)は派手な店舗装飾で不思議な外観が特徴的です。店内も壁に古そうな電話機が幾つも飾られていたりして訳分かんなくて面白いデスw メニューからびっくりコーラを注文するとトロフィーの様な長~いグラスで出てきて周りの注目を集めますww そして肝心のハンバーグ☆ここはナイフ&フォークでなくお箸で食べるのも特徴的。なんでもお肉が柔らかいからお箸で食すスタイルなんだそーですよ(^_-)  お値段も手ごろで高級店とはまた違ったハンバーグ☆ このBLOGを見て頂いて無性にびくドンに行きたくなられた方もいらっしゃったりして(笑)  そして晩ゴハンはこれからお客様や猪俣などと集合してちょっとリッチなカモ鍋屋さんに行ってきま~す♪

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう 

2010年6月 7日

お邪魔してきましたぁ=33

Aq_008 今日も快晴で額に汗カクほどの暑さでしたね~。特にメカニックは脱水症状などに気をつけなければなりません。季節の変わり目ですので皆様、体調管理をシッカリしましょ~、と体調が優れない私が言うのも何なのですが(笑) 本日は先ほどワンオフマフラーの打ち合わせも兼ねましてご存知、ARQRAY さんにお邪魔して参りました^^  久しぶりにお会いいたしました光彦さんは昨日のimpカーニバルで真っ赤に日焼けされw とってもお元気そうでした☆ ARQRAYさんと言いますと勿論マフラーメーカーなのですが、このE92 M3 のデモカーに装着されておりますエアロパーツなど続々とラインナップが増え続けております。そして今回のimpカーニバルにて初お披露目となりました吸気系ITEM のカーボンエアインテークなども間もなく製品化されるとのコトでしたので詳細はもう少しだけお待ちくださいね(^_-) メーカーさんがITEMを多く展開していただける分だけユーザー様のチョイスの幅も広がりますので楽しみですね♪ それでは明日と明後日は定休日の為にお休みを頂きます。休み明けからも皆様ドーゾ宜しくお願いいたしまーす<<(__)>>

 Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

2010年6月 6日

☆ KW Ver III ☆

017 本日も天気に恵まれました日曜日で御座いました^^  いつも通りに真面目に仕事をしていると(笑) 突如PCの画面がブルーになりました。何じゃこりゃ??? 見たいことない画面に英語、恐らく英語でw ズラズラとcheck しなさーいとメッセージが、、、 未だ復旧せずで関のPC 占拠中で御座いますww 本日ご来店頂きましたKZさんとは旧店舗からのお付き合いをさせて頂いております☆ 現在は私と同じE89 35i でKW Ver III 車高調をお取付させて頂きましたッ。こちらは減衰(硬さ)変更が伸び(リバンプ)側と縮み(バンプ)側と個別に設定が出来るのでより細かいセッティングが可能となります♪ 本日はおススメ推奨値でセットさせて頂きまして、このままでもかなりイイ仕上がりですが更にの微調整も可能なのがKW Ver III デス(^_-)  今週末もホント沢山のお客様にご来店頂けまして誠に有難うございましたm(__)m  明日もE89 車高調の作業予定が入っていたりと元気に営業いたしておりますよー♪

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

2010年6月 5日

Good Balance

Arqray_016 昨日は横浜店2階の大掃除をしておりました。純正シート(しかも重たいフル電動w)などを担ぎ、小川など若手に交じり階段を上り下りするコト数十回☆ カラダは正直でw 肩も腰も足も、よーは全身が(笑) 泣き入ってます、ハイ(^^;  しかーし、本日も沢山のお客様にご来店頂いておりまして所狭しと店内走り回っておりまーす^^   

朝一に初ご来店頂きましたS様のE90 335i にARQRAYステンレスモデルのシングルテールをお取り付けさせていただきました♪ ダブルテールも人気ですがコチラのシングルテールはディフューザーの加工無くお取り付けが出来まして、90mmのテールが丁度のバランスで収まっておりイイ感じ♪そして機会は少ないですが下から覗きこんだこのカット、流石は匠の技がキラリっ☆なぜだかマフラーを見ているだけなのにウットリしちゃう仕上がりです(^_-) SEDAN とシングルテールのバランスは本当に良いですね~♪

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう

2010年6月 4日

激渋っオーラ

017 夕方から少し天気が崩れるとの予報がウソの様な快晴に恵まれておりまーす^^  本日ご紹介させて頂きますのは、大技小技と細部にまで手が加えられたE60 545i とコチラのE91 335i にお乗りになられておりますSさん☆ E91 はご納車されましてからお時間がそこまで経っておりませんが既に激渋なオーラがビンビンで御座います(^_-)  3D車高調のLOWフォルムにM3ドアミラー、BBS RE-V 19inch と今回のAC SCHNITZER フロントフリッパーが全体のバランスを崩すことなく調和されたオーラを発しているのです♪ そしてSさんの予定では将来的にブレーキキャリパーの色が変わりw そしてローターに穴も開きますよww それも、かなり近い将来だと予想いたします(笑) Sさん、本日も誠に有難うございましたッ。 足元の例のブツが入荷いたしましたらお電話いたしまーす(^o^)/

Twitter 始めました~♪StudieSESHIMOをフォローしましょう